ヤフオクの話~取引が遅く、受取評価をしない人
今月の上旬に、ヤフオクにて落札されたものがありました。ただ、待てど暮らせど連絡がこない。ざっと時系列に並べます。
・落札されて24時間たっても連絡なし→取引ナビからメッセージを送る。
・かんたん決済の期限2日前くらいに再度連絡するも返答なし。
・評価欄から支払いしないなら落札者都合でキャンセルすると連絡入れる。→期限ぎりぎりにてようやく連絡&支払い。
そして頓珍漢なメッセージが届いた。支払い完了の翌日に発送。追跡ありのもので、遠方だったので日数はかかったものの無事届いた様子。ただ、待てど暮らせど受取評価をしない。取引ナビや評価欄から何度連絡しても、その後は全く連絡なし。他の取引に対しても受取連絡しないものがあったよう。一方でスムーズに取引を終えているものもありました。
結局、15日経過による売り上げ確定となったので悪い評価&評価欄に事実を書きブラックリストへ。よい評価率は90%以上でも、こういう落札者もいるんだなと。過去にもまとめて落札しながら手続きを放置していたようです。
せめて一言でも理由があればブラリ入りはしなかったのですが、まったく連絡がない&ほかの取引できちんと手続きを行っているので不誠実と判断しました。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!ソーイング他、創作活動に活かします。