ハンドメイド~クラフト用金属枠とレジン液などでドールサイズのピアスを作った
タイトル通り、金属枠とレジン液を使い桜のパーツを作り9ピンなどを組み合わせてドールサイズのピアスを作りました。以前「たつき」用に一つだけ作ったことはあります。今回は小さな枠が二つあったので二個作りました。
調べてみると、片耳ピアスは愛し合う男女が片方ずつつけたそうですね。女性が右、男性が左につけるのが一般的らしい。左は勇気、右は優しさを表すとか。女性が左、男性が右だと人によっては同性愛と勘ぐるそうで。
片耳ピアスを二人でつけるのは男性が女性を守ります、というメッセージだとか。逆パターンがあってもいいかも。黄金時代なら、だれも守らなくてもいいかもだけど。
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!ソーイング他、創作活動に活かします。