ソーイング・フラップポーチを作った(型紙提供・JFOAさん)
上記のサイトより、型紙データを購入。型紙そのものの商用利用などはNGですが、完成した作品の商用利用はOKだそうです。(生地にもよりますが)
ツイッターでも、様々な人の個性豊かな作品がアップロードされています。
こちらは制作途中の写真。接着芯も使っており、フラップのふた部分は丈夫に。ばねホックや隠しマグネットも使用。
完成した第一号がこちら。無事ふたは開閉でき、小物などを入れられます。ペンやヘアピン、コスメなどが入りそうです。
ふたを開けたところ。ばねホックの金具は、本来ふたの上に見えるようにするのですが勘違いして隠しました。ちなみに生地のイメージは自然。
オビツ11ドールも入ります。小物や靴をサイドポケットに入れるのもありかも。お子さんの小さなぬいぐるみや車などのおもちゃを入れてお出かけセットにするのもよさそう。
※小さなバッグに着せ替え人形とアクセサリー類が入っているセットのイメージ。
ツイッターでも、8月下旬頃まで作品に関するキャンペーンを行っているそうです。ご縁に感謝。
いいなと思ったら応援しよう!
![結花ノワール](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25771573/profile_a758e030ce4eb2d358a5b4368d3ddd24.jpg?width=600&crop=1:1,smart)