見出し画像

ふわふわ。夢見心地なまま生きていくには?

魅力を開花させるデザイナー、ゆいです。

無邪気でいいんだ!無邪気でいたかったんだね、って
昨日気づいた私。

1日経って、いろんな自分がいて、いろんな自分が暴走しているのを、まとめてあげて、心がいつも満たされている、そんな状態でいたいなって、感じました。

インサイド・ヘッド、観てないけど、そんな感じかな。

ふわふわと、夢見る女の子。
それが本来の私だなって、思うのです。

勉強することや学習すること、大好きだけど、でもやっぱり、浮世離れした女の子であり、ちょっとイタいくらいの存在なのです。

でも、そんな無防備にしていたら、OK!OK!って、すごく忙しくなったり、相手に尽くしすぎ?たり、自分が悲しくなっちゃうことがある。

そうそう。
これまでもそうだったなぁ。

だから、予防線を張らないと!って、強くなろうとしてきたような気がする。

それでも無防備になりがちで・・・笑

昨日もまた、不満あるのにそのままにしてしまったなぁ。

「何が不満なのかい?どうしたいのかい?」
って、心にきいてあげなきゃ。

自分にとっての「不満」を作る人を、勝手に悪者にしてしまう。そうじゃないのに。それは悲しいことだ。

自分さえ、我慢すれば・・・って思ってきたかもしれない。

それは違うのに。

ふわふわなまま、無邪気で、夢見心地で生きていく。

そのためには、もっとわがままになって、自分の中にある雑音に敏感でいよう。

緩急をつける、感じかな。

ここはふわふわしているけど、ここは軸の部分でしっかりと地に足をついている。

あぁ。踊りもそうだ。ふわふわと舞うためには、かなりの筋力が必要なんだ。たくさんの日々のトレーニングで筋力をつけ、柔軟性を身につける。

だからふわふわした動きが叶う。

それと一緒だ。


ふわふわでいるためには、それを支えるしなやかな心、思考を身につけることが、大切なのかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!