
カタログギフトも自分で中身を選ぶ時代がやってきました|引き出物宅配サービス結-yui-
昨今、結婚式での引き出物としてカタログギフトも主流になりましたよね。
たくさんの商品からゲストが欲しいものを選べることで人気のカタログギフトですが、新郎新婦が選んだというオリジナル性は出せないのが悩みどころ。
そんなお悩みを解決するのが引き出物宅配サービス結-yui-のカタログギフトです。
たくさんの商品リストの中から、新郎新婦のお好みに合わせて30種類の商品を厳選して作ることのできるカタログです。

実際に使った新郎新婦のお声は?
実際に結婚式の引き出物として結-yui-を選んでくださった方のお声を紹介します。
ゲスト1人1人のことを思い浮かべ、考えながらギフトを選べたことが嬉しかったです。ゲストの年齢や性別、趣味、家族構成などを考慮して選べたので好評でした。
新郎新婦の好み(食やお酒)に特化できたこと、ゲストに需要がない商品(独身ばかりのため、ベビー用品等)を削除できたこと。
カタログの内容を選ぶときに個性を出すことができてよかった。(「この商品はいかにもSさんぽくて笑っちゃいました!」と言われた。少しネタとかインパクトを仕込みたかったので、狙い通り。)
引き出物の宅配という手段を取っているところは他にもたくさんあったけど指定のものを送るというものが多かったのに対して、カタログ(しかも人に合わせて選べるオリジナル感!)をカード1枚で送れるところが決め手でした。
一般的なカタログギフトだと人が何を選んだかなんて気になりませんが、自分で厳選したカタログだと、何を選んだか気になってワクワクしました。
世界にひとつだけしかないオリジナルのカタログギフトが作れるのが魅力

新郎新婦のゆかりの地のもの、趣味のもの、列席するゲストの年齢や性別、ライフスタイルに合わせて商品を選ぶことができるので、新郎新婦にとっては自分たちで選んだという特別感が感じられ、贈られたゲストの方にとっても自分のために選んでくれたという特別感を味わっていただくことができます。
また、結婚式が終わった後にも「誰がどの商品を選んだかな?」や「これを選んだよ!」とこれまでのカタログギフトではあまりなかったコミュニケーションが生まれるのもたのしいですよ。
引き出物宅配サービス結-yui-の「オリジナリティ」についてご紹介させていただきました。
その他にも、ここがよかった!というお声もいただいているのでほかの記事にて、別の魅力についてお伝えします。
最後までお読みいただきありがとうございました。