![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121259317/rectangle_large_type_2_17ae530bb61865e18fa13bdddc697f06.jpg?width=1200)
無事帰還。
こんばんは。
今日は朝イチで我が家のボロボロ14万キロ走行レクサスが、無事工場から帰還しました。足回りがかなりやばかったので、これで安心してオープンカーライフを継続できます。なかなか見ない車ですから、トヨタさんも丁寧にリストアして頂けました。
その後とある金融機関と資金調達について話し合い、というか、激論。
詳細は避けますが、担当者が銀行側目線で案件を進めるのか、顧客目線で進めるのかの違いが、改めて明確になりました。
まぁ、サラリーマンはしゃあないですね。
私はよく、「顧客を考えない人はサラリーマン、顧客に支持されるのがビジネスマン」という考え方で、「前者はマイナー、後者はメジャー」と、社内の立場についても心の中で棲み分けしていました。
最近の銀行員は、前者が多いこと多いこと。
その後大船渡へ向かい、コンサルチックなお仕事。
本題10分、雑談50数分。。。
どうしても横道にそれますが、それもご愛嬌と思っていただいている、ハズ。
帰りの高速では、花巻IC近くで事故直後にあたり、多少渋滞しながらも無事高速を降りました。
盛岡からまた折り返し花巻に帰宅のため高速を利用しましたが、事故が気になり花巻空港ICまで(野次馬根性で)延伸。
数台が絡む事故で、通行止めは継続していました。
工事の影響で、ここら辺は事故が多くなっています。
そしてそして、花巻空港IC出口近辺で、逆走車を発見!
その車の前にはすでにパトカーがいましたので、大事には至らず、でした。
長文になりましたが、色々な1日でした。
でわでわ。