リモートワークを2カ月やって思うこと
僕は今決まったオフィスを持って仕事していません。一昨日はカフェで仕事をし、昨日はコワーキングスペースで仕事、今日は東京に行って仕事をしにいきます。
最近は登山にはまっているので山登りしながら休憩時にスマホ見て仕事の連絡を取っていたりします。今このnoteを書いているのも福岡空港のスタバです。
別にノマドワーカー最高!と言っているわけではありません。クライアント先のオフィスの中で一緒に仕事をすることもありますし、それはそれで楽しいのです。
何が言いたいかというと、仕事ができるのであればどこでも変わらないよね、ということです。
こういうこと言うと、個人情報の問題や一緒の空間にいないとコミュニケーションがとかありますが、そう思うのは当然です。
でも問題が起きるのは会社にいようといまいとメールの誤送信など起きるときはおきますし、コミュニケーションは一緒の空間にいようがいまいが、普段から取る会社とそうでない会社もあるので結局どっちでも変わらないと思います。
とか言いながら、久しぶりに対面で会うと相手の表情や雰囲気を感じ取れてやっぱりうれしいので対面もいいよなぁと思いながら、今日これから東京で会う方々のことを思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![田村 祐一@デュアルワーカー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10530844/profile_b00acf1c218a5b3cf346fbc2936d4cb8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)