アプリ断捨離のススメ
断捨離という言葉が流行ってますが、私も家を持たずミニマルライフを楽しんでます。
いらないものをどんどん外に出そうと思い気づいたら携帯のホーム画面もスッキリしてました。
※携帯はASUS使ってます
ホーム画面はこちらのみでこれ以外のアプリはバックに置いてますがほとんどないです。最初は画面に色々とアプリ出していたのですが、使いやすさを重視していくうちにこうなりました。こうなった理由として、
1、右手片手でのスマホ操作が多く、右手の親指でボタンが押せる範囲のみ
2、1日に2回以上開く可能性があるアプリのみ
3、操作が簡単なアプリのみ
上3つを意識することによりここまで減らせました。もう少し福岡での生活が慣れれば交通系のアプリも減らせそうです。
メリット
・SNSやyoutubeを外すことによりに携帯に取られる時間が減らせる
・右手のみで操作できるのでわずらわしさが軽減
日本人がスマホに1日に使う平均時間が2~3時間らしいですが、この2~3時間でやっていることって大抵動画見たりSNSなんとなく見たり、LINE見たりぐらいで本当に必要かって言われたら、いらないよなーと思ってます。
みなさんもぜひお試しあれ。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけましたらそのサポートで次のクリエイターの支援をします!