見出し画像

有料オンラインキャリアカウンセリングサービス、転職サイト、転職エージェントのメリデメ

こんにちは。酒井です。
GW3日目ですね。
ということで、今日もnote書きます。

1日目、2日目のnoteはこちら。

今日は何を書こうか、めちゃくちゃ悩んだのですが、
この1、2年で「有料のオンラインキャリアカウンセリングサービス」
が非常に増えているなと思い、
よく転職サイトと転職エージェントを比較する記事は、これまでもたくさんあるのですが、3つを比較している記事はそこまでないかなと思い、
書いてみることにしました。
また、セミナーで話すと意外に、それぞれのサービスの違いがわかっていない方が多いので、これから転職を考えている人には理解を深めるために参考にしていただけると幸いです。

有料オンラインキャリアカウンセリングサービス

「雇用の流動化」が進み、「多様性」「ワークアズライフ」といった言葉が叫ばれるようになり、これまで以上に自分自身のキャリアについて考える人が多くなっています。
そして時代の流れにそって、これまではなかった有料型のオンラインキャリアカウンセリングサービスが増えています。

こういうサービスが増えることは素晴らしいことだと僕は思っていて、
お金を払ってまで、本気で自分のキャリア、転職に向き合いたいという方が増えている証拠だと思います。

僕が知っているオンラインキャリアにカウンセリングサービスを紹介します。その他にも、個人でやっている方も結構多いです。

最後に、当社LiBの新サービスの紹介になるのですが、
女性向け新サービス(β版)をリリースしています。

3サービスの比較

転職サイト、転職エージェント、有料オンラインキャリアカウンセリングサービスの3つをいくつかの項目で比較してみました。
※必ずしも全てのサービスがそうとは限りませんので、あしからず。

FireShot Capture 118 - 無題のスプレッドシート - Google スプレッドシート - docs.google.com

転職サイトのメリット/デメリット

◎メリット
・転職エージェントよりも、掲載求人数が多いため、幅広く求人が見れる。
・自分の好みの検索条件で様々な企業を探すことができる
・自分で検索するだけではなく、
 企業から、「会いたい」というスカウトメッセージをもらえる。
・応募企業の採用担当者と直接やり取りをすることができる。
・画像や動画など、様々なコンテンツで会社の雰囲気を掴むことができる。
▲デメリット
・面接日程調整など、全て自分自身でこなすため、面倒。
・転職サイト上の情報しか得られない。第三者からのアドバイスがない。
・面接情報や面接対策、入社までのきめ細かいサポートはない。
・選考に落ちた理由や、評価されたポイントなどが分からない。
・明確な求人選定の軸がないと莫大な求人件数の中から求人を選ぶことができない。

転職エージェントのメリット/デメリット

◎メリット
・自己分析や転職軸を固めるところから一緒に伴走してくれる。
・履歴書、職務経歴書の添削をしてくれる。
・日程調整等、面倒な手続きを代行してくれる。(年収交渉まで)
・過去データから詳しい企業情報、万全な面接対策をしてくれる
・転職軸をもとに、マッチする求人を紹介してくれる。
▲デメリット
・担当キャリアアドバイザーの良し悪しが、大きく分かれる。
・営業トークにのせられて、誤った転職をしてしまう可能性がある。
・良くないエージェントによっては、求人だけ渡されるケースも。
・経験スキルが低い場合、求人紹介を受けられない可能性がある。
・幅広くたくさんの求人を見たいという方にとっては、求人サイトに比べて求人数が少ない。

有料オンラインキャリアカウンセリングサービスのメリット/デメリット

◎メリット
・有料なので、自己分析から徹底的に伴走してくれる。
・エージェントではないので、フラットに求人のオススメをしてくれる。
・一定基準をクリアした、信頼できるキャリアアドバイザーが担当。
・履歴書、職務経歴書の添削はもちろん、面接対策まで手厚いサービス。
・キャリアだけではなく、ライフイベントも視野に入れたキャリアアドバイスをくれる。
▲デメリット
・大前提、有料サービス。(サービスによって金額いろいろ)
・実際に応募するは、転職サイトや転職エージェント経由になるので、
 日程調整や年収交渉までしてくれるわけではない。
・転職エージェントのように、密に企業と連携しているわけではないので、
 濃い、最新の企業情報を持っているとは限らない。  
・有料サービスではあるが、必ずしも転職できるとは限らない。

最後に

それぞれのメリット/デメリットについて書きましたが、
転職活動において、「この手段を使ったほうが良いですよ!」とは一概に言えません。今、何を求めているのか、何に困っているのか、どんな転職活動フェーズなのかで変わってきます。
その方によって、良し悪しが分かれてくると思います。

唯一言えることは、
「自分自身のキャリアに本気で向き合うこと」
これに尽きます。

そして、転職エージェントであっても、有料オンラインキャリアカウンセリングサービス同等(もしくはそれ以上)のキャリア支援をしてくれるエージェントもあります。※もちろん転職エージェントなので無料。

ちなみに僕も、転職エージェントではありますが、
自身のキャリア支援は、自信を持ってそう言えます。
有料にしても良いかなと思える自己分析キャリアの伴走をいつも心がけていますし、それが本来あるべき転職支援サービスの在り方だと思っていますので、相談したいと思って頂けた方は、是非TwitterでDM頂けたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?