2022年の記録
こんばんは。
ゆういちです。
もうすぐ2022年も終わりですね。
今年からnoteを書き始めました。
noteから2022年の記録のお知らせが来ました。
今年はnoteをほぼ毎日書きました。
よく読まれた記事

第1位 はじめまして。
noteのスタートに書いた「はじめまして。」が第1位!
内容は最近食べたおやつの”スーチーZOO明太子味”
こんな内容が1位でいいのか?
第2位 豊川稲荷に行ってきた。
神社の中なので写真はほとんど撮っていないし
ただの記録みたいな部分もあるのですが
よく読んでくれているみたいです。
第3位 ペンケースを使わないで引き出しの奥に眠らせておくくらいなら、人に見てもらって楽しんでもらってはどうか?
これもnote書き始めた2日目の記事。
引き出しの中に眠っていたペンケースたちを眠りから目覚めさせてみました。
記事を読んでペンケースがほしくなったという方がコメントくれたり、
気楽に書いた記事がお役に立てて嬉しいです。
どんな記事が読まれているのかな?
この3つの記事の共通点は
・noteのために書き下ろしたもの。
・身近なできごとやモノ。
・気持ちが熱いうちに書いたもの。
書き手の気持ちが意外と伝わっているみたい。
素晴らしい内容を時間をかけて書くよりも
身近なことを、思いついたときに、書くのがいいみたいです。
創作の記録

投稿した数 82本
10月8日から毎日投稿してきました。
これからも毎日投稿していこう。
スキされた数 143回
「スキ」ってボタンはいいですね。
「いいね」は良いかどうかだけど
「スキ」は好きなので。
読まれた数 1356回
読んでくれてありがとうございます。
増えたフォロワー数 5人
フォロー嬉しいですね。
ありがとうございます。
よく読んだクリエイター

第一位 奢られメモさん
プロ奢られヤーさんです。
考え方が好き。
第2位 こんねきさん
エアコンぶんぶんお姉さんです。
「脱力タイムズ」に出てるのを見て
おもしろいな~と思い
note見たら独特の文章で
youtube見たら独特の編集でした。
なぜか、この記事が好き。
理由は分からん。
第3位 shinshinoharaさん
ファシリテーションや授業のヒントになってます。
「ほめる」について同意できる記事。
応援の記録

スキした数 214回
スキなものはスキなので、スキを押したのでしょう。
シェアした数 4回
シェアした覚えがありません。
フォローした数 24回
noteのアルゴリズムは素晴らしくて
なんか好みの記事を表示してくれます。
まとめ
来年も身近なちょっとしたことを書いていこうと思います。
読んでくれてありがとうございました。
みなさま良いお年を。