
紅葉を見に行こう!愛知県の紅葉の名所「香嵐渓」のシャワートイレ情報。
僕は異所性開口という珍しい病気のため、お出かけの時にシャワートイレが必要です。
そのため、自分が行ってきた場所のシャワートイレ情報をまとめています。
今回は、愛知県の紅葉の名所「香嵐渓」に行った時のことを書きたいと思います。
名古屋から、豊田市の小原村へ向かいます。
この日はあいにくの雨です。
8km手前のコンビニ
名古屋から香嵐渓まで車で向かいます。
香嵐渓まであと8km。

「トイレを借りることができる最後のコンビニ」
と書いてありました。

シャワートイレあった!
バンザイ!
豊田市役所足助支所

お祭りの時期は駐車場になっているようです。

トイレも解放されています。

シャワートイレあった!
ありがたい!
香嵐渓おみやげの家

ここでいろいろおみやげを買えます。

トイレの看板は趣があります。
シャワートイレはなかった。残念。
カフェレストランこうらん亭

シャワートイレはなかったけど
鮎ごはん定食はおいしかった!


橋を渡ります。
香嵐渓広場のトイレ

香嵐渓広場。
いろんな食べ物が売られています。
広場にあるトイレは…?

シャワートイレあった!
しあわせ!
風外亭公衆便所

香嵐渓広場の上の道に
風外亭公衆便所があります。

シャワートイレあった!
感動!
でも、トイレの電気ついてなくて真っ暗。
夜になると自動的につくのかな?
この日は雨が降っていたので
昼間でも暗かった。
そして、シャワーは冷水だった...
足助村川見茶屋裏のトイレ

吊橋を渡ると

足助村です。

川見茶屋。
きなこもちがおいしい。

川見茶屋の裏にあるトイレ。
シャワートイレはなかった。
残念。
まとめ

香嵐渓は屋外なのに適度にシャワートイレがあったよ!
シャワートイレの場所が分れば
安心して紅葉を楽しめるね。
