雪組「ベルばら」は宝塚歌舞伎??
こんにちは♪
「ベルばら」が『宝塚歌舞伎』と、
言われるのは、
コレか!!と思ったのが↓↓
この感じが、
歌舞伎で言う『見得(みえ)』か!!
それにしても、濃厚な歌詞とメロディで、
ラブラブ♡なんだけど、、
二人の結末を知っているから、
悲しい場面だよね。
アンドレのお顔、表情は?
見てない。
だって、あーさオスカルのポージングと、
お顔に目を奪われていたから。
アンドレは、
オスカルを全身で包み込むような、
愛に満ち満ちたお顔でしょうね♡
東京公演では、縣アンドレをしっかりと、
見るつもりだけど・・・
でもねぇちょっとねぇ
あーさオスカルから目が離せない。と思う。
あーさオスカルの色気が溢れちゃてて。
美しいでしょう。
色っぽいでしょう。
目が離せないでしょう?
それでいて、可愛いのよォーー
儚い感じもしてるし、、
愛おしいし、、
オスカルとろけちゃってるよね。
ギャップ萌え?
軍服のりりしさからの、
白いフリフリブラウスよ~
オペラ、ロックオンでしょう!!
縣アンドレ。
あーさオスカルに寄り添われて、
あんな表情で見つめられて、
甘~いお声で耳元で歌ってるし。
縣アンドレ!良く耐えられるなぁ
縣千さん、演技に集中しないと、
「でへ♡でへへぇ♡」って、
お顔になるよね。
脊髄反射で、ギュと抱きしめちゃいそう。
(ならないか!失礼しました!)
って言うか。
あーさオスカルも、
縣アンドレに抱えられちゃって♡
良いなぁ
♪♪愛ぁ~ぃ愛ぁ~ぃ愛ぁーーいぃーー