見出し画像

月組「会の総見」だって


こんばんは♪

Enjoy the now♪←当分は座右の銘。

今日は月組「ゴールデンリバティ」に、
行って来ました。


立見です


前に座る人達が始まる前に、
一斉にグリーンのスカーフを首に巻いてたから、公演終わりに「どなたのですか?」って聞いたら、「おだちんです」「今日は会の総見だったので」って。


『会の総見』⁇⁇

多分、会(私設ファンクラブ)の会員全員で集まって観劇する事だと思う。
違う?

帰りがけに女子二人が、
「緑と紫と、茶色がいたね!」「あやみ?って書いてあったよ」と話していたから、色々なファンクラブが一斉に集まっての総見?


ファンクラブって、知らない事いっぱい。

この前の公演帰りには、女性二人がチケットの取次ぎに「サポート代」が何とかって話してた。お花代とは違うっぽい!


『推し』を一人だけ。
結い綿は、決められる自信は無いから、ファンクラブに入る気は今のところ無いな〜

ファンクラブ!楽しそうだけどね。


ーーーーー
追記∶
「総見」辞書に載ってた!
後援の意味で団体の全員が観劇する事。
だって。宝塚用語だと思ったぁ
ーーーーー


立見で体力維持されるてるかも
今年もお雛様の季節に



ーーーーー
今日の宙組「110年の恋のうた」
東京公演の先着結果。

一枚も取れず。。。

10時6分に公演一覧に入ったら、
1個だけ立見が△
一応ポチッとしたけど無駄でした。

次は一般前売りか。











いいなと思ったら応援しよう!