![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172658895/rectangle_large_type_2_5e9d96d480b47784f1d59bd08c8afce9.jpeg?width=1200)
マスキングテープ「mt lab.」直営店に行って来た♪
マスキングテープ
カモ井加工紙株式会社
「mt lab.」直営店に行って来た♪
初めて行きました。
ミニギャラリーぽくなっていて、
狭い店舗は、常連さん(8人位だけど)でいっぱいだった。
普通に巻き(通常の文具店で扱っている)でも売ってるし、量り売りもあった!
お得な詰め合わせもあった。
で、
ポイントカードもあったよ。
1,000円で1ポイントだったかな?
今回1,000円位しか買ってなかったし、期限が5月まで。たまりそうに無かったから作らなかった。
他のお客さん、万単位で買ってる!
カゴにいっぱい!
何に使うのかな??
結い綿は、メモを貼るのに使ってるんだけど、
なかなか減らないから、気に入った柄をちょこちょこ買ってる。
けど!
マスキングテープは、
カモ井!か3M!が粘着力&剥がしやすさ。
信頼してる。
![](https://assets.st-note.com/img/1738421603-RGQ4pNYciP9bXIVDr5OUtEuA.jpg?width=1200)
可愛い
100円のガチャガチャもあって、
当たりが出るとさらにお得。
やってくれば良かったかな〜
ーーーーー
帰りに駅へ向かって歩いてたら、
スグの所にカレー屋さん。
「インドレストラン ナマステディブルング」
![](https://assets.st-note.com/img/1738422091-qcKvQptAsmzn26Cd7FWg0lJY.jpg?width=1200)
丁度よく、ご近所の常連さんっぽい年配の女性が入って行ったから、引き込まれ入店。
↑「お客、連れて来たわよ〜」って。
やっぱり常連さんで、テイクアウトしてた。
ディナーセットが1,580円。
選べるカレー2種、ナン、サラダ、ライス、タンドリーチキン1個、ヨーグルト、飲み物。
シシカバブーも追加で。←美味しかった。
カレーは、マトンとほうれん草チキンをチョイス。
両方ともサラサラしたスープに近いカレーだった。
カレーの辛さは、テーブルにある粉辛子を「お好きにふりかけて」方式だったよ。ふりかける加減がわからないから、結い綿はそのまま食べた。
大江戸線の蔵前駅近です。
更に駅近くにカジュアルなベトナム料理店。
次はココかな♪
来月行こうかと思ってる、ベトナム旅行のエアチケット検索中。
スカイスキャナーも見てるけど、日程変えてよりお得なチケット探しているから時間が掛かってるよ~
さーーー!
本場のバインミー食べたい!!屋台の!!
話があちこち、ズレてるね。
やりたいこと、いっぱい♪