見出し画像

レジェンドアンソロジー、千年エクゾメタ定数ダメージデッキ

こんにちは、ゆいです。
今日は先日リリース3周年を迎えた遊戯王MDで現在行われているイベント、レジェンドアンソロジーでのデッキ考察の回となります。
今回のルールでは、武藤遊戯や海馬瀬戸といったレジェンド決闘者の使っていたカードしか使えないというもので環境トップにエクゾディアがいます。
そんな中で今回私が使っていくデッキはもちろん、

殴らないで勝つ

デッキです。

デッキ概要

メイン40枚エクストラ0枚

今回のデッキはシンプルに、相手の先行展開をラヴァゴでぶっ壊し相手のエースカードを禁止令で封殺、闇の呪縛や護封剣で攻撃を封じステルスバードとラヴァゴの定数ダメージで削りきる、といったものになります。
実際、この環境では除去札が制限カードばかりであまり飛んでくることはなく、決まると一方的に削れるので非常に楽しいですし再現性もかなり高いです。

基本戦略

メインプラン→マシュマロンor翻弄するエルフの剣士を伏せる(先攻後攻関係なく1ターン目はどちらかを伏せたいところ)
初手禁止令→幻の召喚神を封じる

・対千年エクゾ(先攻時)
幻の召喚神が立つ前に和睦を通す、ブルーアイズを墓地捨てに墓穴ホール
次ターン初手幻の召喚神and千年モンスターをリリースで守備ラヴァゴ→禁止令で幻の召喚神封印
相手ターンのドローフェイズに闇の呪縛でラヴァゴ縛り

・対千年エクゾ以外
マシュマロンand奈落の落とし穴and拷問車輪で精神的に相手を削る。光の護封剣+ステルスバードは中盤以降刺さりやすい印象。
ふつうのデッキにもラヴァゴロックは刺さるためこちらを通すのもあり。
禁止令で相手のエースカードを封じるとなおよし。

考察

今回のデッキは、使用制限が厳しい中で面白いデッキが組めたと思う。
また、前回のタイムトラベル時のバーンデッキよりも勝率がよかったのも個人的にうれしかった。
デッキ生成コストは割と低めなので、攻撃しないでバーン勝ちしてみたい方はぜひ使ってみてください!

※前回のバーンデッキ→ https://note.com/yui_syukusei104/n/nfabb6f386481


いいなと思ったら応援しよう!