見出し画像

【実名】DeNAの皆さんのおかげでIQはアルコールや楽しい食事で20〜30、簡単に上がることが分かりました。

その日、知人たちととあるイタリアンレストランにいたんですよ。

近くのテーブルが盛り上がってて、同じ会社のメンバーで飲み会をやっているみたいで。
雰囲気とかなんとなく話している内容とかで、 同じIT系の業界に生きている人たちだなってすぐに分かりました。

早速ですね、 読んじゃったんですよ。
その方たちのIQ を。Oリングテストで。
そうしたら。

びっくりするぐらい高いんですよ。
IQを読み出してから、職業別にIQが変化することは分かってましたけど。

友達に送った職業分布別IQ数値発見時の報告LINE



東京の優秀で稼ぐ会社員で120デフォルト、
医者が130、

なんとさらにその上…

そのテーブルの人たち、

みんな、 IQ150ゴロゴロいるの!

びっくりしちゃって。
IQ150って、街歩いてて今までにひとりしかいなかったから。


「話の内容から言ってもサラリーマンの人たちだと思うのに、どうして自営業クラスのIQ数値のとっても珍しいIQ150 ばっかり集まってるの??
IQ150もあるのになんでみんなサラリーマンやってるの???
IQ 150なんて本当に数が極稀なのに!

ギフテッド揃いの会社だな〜??
よくこんなに集めたな〜!!!!
どこかなぁ?
さぞかし 優秀な会社なんだろうなぁ!!」

そう思ってたら

「いや 〜南場さん 本当かっこいいわ! 本当 すごいわ!!」


とか、彼らがワイワイ言うものだから。

あ、速攻わかったなと思って。(笑)
DeNA の皆さんだったんですよ。



「DeNA の皆さんて、こんなに優秀なの!!??東京の稼ぐ会社員のデフォルト120どころか、
130以下が誰もいないんだけど!!

医者が130デフォルトだから、 医者以上!135、140、150、150、150、146!150!155!!160!!ナニコレ!!
IQ150なんて、私今までに六本木で道歩いてて一人しかリアルで会ったことないのに!! 

南場さんとこの DeNAサン、一体どこまで優秀な人たち 集めちゃったの〜!?」

びっくりして、ついつい 彼らの様子を眺めてたんですよ。

でもね 、なんか、普通なの
もちろん、とても賢そうではあるんですけど。
なんか、「普通に優秀な東京のIT系の企業の人たち」だなと思って。


六本木で唯一 見かけた リアルIQ150の、どう見ても 社長さん風情の派手なスーツをパリッと 着こなした、360度すんごいオーラ出して歩いてたどう見ても一般人に見えないあのIQ150男性とか、

私のOリングテストの師匠、IQ150の薬剤師のシャロンさんみたいに菩薩みたいなニコニコ浮世離れした感じとか、

怪物・何故かIQ150出た女帝ユリッペみたいに 人知を超えたすごみのある何かみたいな凄まじい力、みたいなものも何もないわけ。

わたし…消される??(笑
IQ190の方のお話はまた今度★☆
私がOリングテストで読んでるIQはたぶん
脳の活動数値とか運動数値とか??
ペーパーテストじゃないから
邪魔が入らず出るIQ数値が高いのだと思う…


あのテーブルの皆さん、ギフテッドクラスのIQ150もあるのに、
優秀でお行儀のいい、普通のきちんとした人達…って感じ…
私が東京で働いてきたIQ120-130クラスの会社と変わらない。
普通に、優秀。

(IQ150 あっても「子供が不登校で」とか 悩み事があるみたいで、なんか 「IQ 高くても 子育ての悩みとはまた別なんだな」とか思ったんですけど。)

とても「普通に優秀な人達」で。

ホントにIQ150あるのかな?って。
疑問に思って。


でも、Oリングの指はその高IQ数値を指してる。
不思議だなって。


それで、
彼らの方が先にお店に来ていたので、お会計 もその分時間的に早かったんですけど。

一番年配の人がお支払いをしてたんですよ。
その時私ちょっとお手洗いに行きたくて、席を立ったんですけど。

会計している一番年配のおじ様は(60近いかな 50後半ぐらい?)後ろにいる私が全く見えてなくて、ぜんぜん気づいてないわけです。

そこで私は 「あれ?」って思ったんです。

IQ が読めるようになる以前から気づいてたことではあるんですけど、

頭いい人って「後ろに目がついてるの?」っていうぐらい他人の気配に敏感じゃないですか?


それなのに、この年配の男性は通路塞いじゃって、後ろにいる私に気がついてないんだな?って。


それで、
このおじ様の IQ を慌てて測ったら まあ一番年配ということもあるんでしょうけど 一番 メンバーの中では低い 135 だったんですよ。

私が Oリング IQ 読みで調べた限りでは東京のデフォルトの稼ぐ優秀な会社員はまあ 120以上なので、もう全然 135 であっても十分優秀な方だとは思うんですけど、でも、でも…

私が後ろにいるのに全然気づいてないでボーっとレジのお会計を待っている その様子が、
どう見ても IQ 135の人ではなかったんですよ。

私その時 気がついてしまって。

「もしかしてアルコールを飲んだり 仲間みんなと ワイワイ楽しく喋って食べて飲んだおかげで、このおじ様は一時的に IQ 135に上がったのだけではないのかな?」って。



それで、慌てて Oリングで「この男性の普段の IQ 値 、お酒を飲んでいない ご飯も食べていない普通の状況」というのを脳内で想定して測ったら

(Oリングテストは過去も未来も選者の思考力、能力次第で読める。鍛えれば誰でもできます…)

「普通に121」

でした。
なぁーんだ。

後ろにいる私に気がつかないで、うっかり通路を塞いでしまっている」人間の行動の説明と一致させるのであれば、まあ 納得の数字です。

まあ でも 121 あれば普通に稼げる東京のデフォルトの数値120を超えてますから全然 優秀だと思います。

他のメンバー方にも次々に、

「お酒や 楽しい会話や食事で上がっていない状況の IQ 」を改めてOリングテスト想定して 読み直してみると
140130125130 140 121 144


「この数値なら納得かな?優秀なIT企業の社員として違和感なし。」と思いました。

つまり DeNA の皆さんのおかげで

人間の脳は アルコールで簡単に IQ が上がることがわかったんです。

あと、場所も大事です。

風光明媚ないい景色だったり、天井が高いラグジュアリーなレストランラウンジだと、最高「30」も人間のIQは上がります。(調べました)



この記事を世間の皆様はどう受け止められるのでしょうか ?
本当の事を書いてます…

繰り返しますが、DeNAの皆さんは、アルコールやお食事でアゲる前でも、
全然 優秀なIQ数値だと思います。



ありのままに書きました。そして、この時のDeNAの皆さんには感謝しております。

一番年配の方の IQ が一番低いというのは 多分加齢によるものであって、この年配の方も若い頃は多分部下の彼らと同じようにIQ130 あったのではないのかな と思いました。
↑これも大きな気づきです。

現場からは以上です。





いいなと思ったら応援しよう!