見出し画像

今日の結 2024年12月11日(水)

今日の結は、「キャッキャ!」「おー!うーー!」と楽しそうな癒しの声をBGMに午前中を過ごしました。

声の主は、ママボノ=ママ達で取り組むプロボノ(仕事の経験を生かした社会貢献活動)に一緒に参加しているお子様達。
渋谷区内では令和2年から双子/小さめ赤ちゃん/年子サークルとして「渋谷ファクト」さんが意欲的に活動を展開されています。渋谷papamamaマルシェ出展や渋谷区のネウボラでの共催イベントなど、リアル、オンライン問わないさまざまな展開の裏には、もちろんご苦労やもっとこうしたいという改善意欲もモクモクとあり・・・。
そうした運営上の改善の中から、ママボノチームではインスタでの情報発信の基盤を整えるなど、いくつか具体的な最終提案を行いました。同じ子育て中のママ達がタッグを組んで、渋谷をより良くしようというエネルギー、なんとも素敵でした。

また、ママボノチームのミーティングの隣では、ボランティアセンターの傾聴ボランティア講座を受講したお仲間達で立ち上がった、傾聴ボランティアグループのスカイミントカーの皆さまが打ち合わせ。
さすが、傾聴の基礎を学び、高齢者施設などで日々実践をされている皆さまが集結するとより強力に湧き出てくる、「なんでもありのままに受け取るよ」という清々しいオーラ、包み込むような優しい感じが漂っていて、今日の結はなんとも癒しの空気に満ちた一日でした。

結・しぶやでは区内で活動をされている市民活動の各種ご相談や、結・しぶやの施設見学をいつでも受け付けております。区内のより良い暮らしに向けてどんな課題解決に取り組まれているのか?また、今後取り組みたいと思われていることなど、ありのままにぜひ、お気軽にお話にお越しください。

[コミュニティマネージャー(認定NPO法人サービスグラント) 岡本]