今日の"結" 2024年4月16日(火)
今日の結は、午後から大賑わいです。
本日は、渋谷区関係職員・地域福祉コーディネーター・ボランティアセンター・コミュニティマネージャーなど、結・しぶやに関わるメンバーが
一堂に集まって、昨年度の振り返りと令和6年度のキックオフ大会が行われました。
結・しぶやがオープンして5か月が経ちますが、
令和6年度が始まったこのタイミングで、昨年度の活動報告と成果、結・しぶやで今後やりたい事などを発表しました。
ゲストに、地域での活動立ち上げ・地域包括支援・地域づくりなどの、
地域・企業・行政など多様な主体による協働による社会課題解決型事業の企画・支援などをされている広石拓司氏(株式会社エンパブリック 代表取締役)にお話を伺いました。
なかなか"相談"という場を設けても具体的な相談は生まれない、
支援する側が、「何を支援する事が出来るのか」を具体的に発信することで、"相談"しやすくなるというお話も印象的なお話のひとつ。
改めて、結・しぶやでの団体支援実績や、地域福祉コーディネーターの個別支援事例の発信が必要と感じました。
普段、団体や区民からのお声を聴いていているメンバーがそれぞれの視点での発表で、各関係者がどんな想いをもって活動しているのかが良く分かる、とても良い機会となりました。
■tannelyメンバーが常駐している結Cafeの情報はこちらの記事をご参照ください。次回は4月23日(火)10:00〜14:00です。
施設見学やご相談は随時受け付けています。お気軽に「結・しぶや」にいらしてください。
[コミュニティマネージャー (金杉麻央 NPO法人tannely)]
【アンケートにいただきましたご質問への回答です】
Q:コミュニティマネージャーのタネリーさんとサービスグラントさんは、どんな協力、分担で協働しますか?
A:サービスグラントの得意とするところは、多様な人々・組織による「プロジェクト型協働」の組成。そして、「プロボノ」をきっかけとした社会参加による課題解決、NPOの基盤強化です。
タネリーは、渋谷の地域で活動を続けており、地域に密着した住民視点でのアイデアやつながりづくりを得意としています。そういった、それぞれの異なる得意を活かしながら、協働や分担を行っています。
Q:プロボノとは?
A:プロボノは、経験やスキルを活かしたボランティア活動です。現役の社会人だけでなく、学生や定年後の方々など、多様な方が経験やスキルを活かして地域活動団体やNPOなどを支援します。支援をする人は、地域や社会のリアルな現状を知ることが出来たり、普段接することがないような人とプロジェクトを行うことで、新たな発見や楽しみを味わったり、仕事などではなかなかできないチャレンジをし、手ごたえを感じる事ができます。担い手や人材・資金不足に悩む団体の助けになるだけでなく、多様な人が協働して地域や社会をつくるための、社会参加のきっかけづくりとして、今注目をされています。結しぶやにおいても、プロボノによる団体支援において、既にたくさんの協働による成果がうまれています。