今日の"結" 2024年7月27日(土)
今日もにぎやかな結。午前中は、NPO法人として子育て支援のための家事代行を行っていらっしゃる「そるな」の岩瀬さんがいらっしゃいました。
家事代行は、贅沢や⽣活嗜好品ではなく、暮らしの為の⽀援である、というメッセージとともに、時間と心のゆとりを取り戻すためのお手伝いとして、スタッフの方々も学びを重ねながら、各家庭の寄り添ったサービスを行っていらっしゃいます。
現在、そんな家事代行を提供するメンバーを募集しているそうです。
主婦(主夫)の方や学生さん大歓迎、初心者でも、先輩方が丁寧にサポートしてくださるとのこと。気になる方はぜひInstagramを覗いてみてください。
▽NPO法人 そるな
https://www.instagram.com/npo.soluna/
午後は、認知症について、気軽に話ながら情報交換をする「結の碧空(ゆいのあおぞら)」の日。
若年性認知症になった奥様との暮らしをつづった、「認知症になっても愛の二重奏」という本を出版された三川 一夫さん、そして渋谷だけでなく、都内の各所で、様々な立場から認知症の方や家族に寄り添う活動をされている方が集まり、支援の在り方やありたい姿について、様々な意見が飛び交いました。
ここから新たな取り組みが生まれそうな予感がします…!
[コミュニティマネジャー (認定NPO法人サービスグラント)柴岡]