見出し画像

【1/20(土)開催】結・しぶや 講座&交流会♯2 「一人ひとりの気持ちを後押しし、新たな地域活動を生み出す仕掛け ~ 多世代交流や居場所立ち上げのヒント」

講師:浦田 愛(うらた あい)氏 / 文京区社会福祉協議会 地域福祉推進係 係長

文京区本駒込の路地にたたずむ、小さな一軒家をつかった地域の居場所「こまじいのうち」は、地域づくりに関心を持つ人たちの間で全国的に知られ、各地から多くの人が視察に訪れます。ほかにも文京区内には、「風のやすみば」や「さきちゃんち」など、まちのあちこちに個性的な居場所が広がっています。

平成23年という早い時期から区内4地区に1名ずつ地域福祉コーディネーターを配置し、地域づくり活動に力を入れてきた文京区では、各地域を担当するコーディネーターが把握した地域課題を1件1件データベースに登録し、それらを解決するまでフォローしています。その後コーディネーターの体制はさらに強化され、地域活動やボランティア参加を呼びかける拠点「フミコム」が立ち上がり、企業やプロボノの力も取り入れながら、多様な主体による創造的な地域づくりの企画が日々動いています。

こうした企画は、どのようにして生まれるのでしょうか。
文京区の地域活動の仕掛け人である浦田さんは、時々こんな表現をします。
「私はただ、背中を押してほしいと思っている人の背中を押しているだけなんです」

声をかけられると、ついみんなが動き始めてしまう・・・一体、浦田さんは、人の背中をどんなふうに押しているのでしょうか?

この講座では、地域のさまざまな人たちが、楽しみながら自分事として地域づくりに関わっていくきっかけを生み出す、コーディネーターの仕掛け術をお聞きしていきます。

身近な人たちに、もっともっと動いてほしい、という思いをもつ地域団体の関係者の皆さまに、ぜひ聞いていただきたい講座です。新年早々ではありますが、多数のご参加を心よりお待ちしています。

【開催概要】
[日 時] 2024年1月20日(土)13:30~16:00
[会 場] 結・しぶや(渋谷区地域共生サポートセンター/文化総合センター大和田9階)
※オンライン(Zoom)聴講も可能です
[定 員]
 会場参加 50名(先着順・要事前申込)
 オンライン参加 100名
[対 象]
・渋谷区内で活動する地域団体・NPOのみなさま
・民生委員・児童委員、社会福祉法人等
・その他、渋谷区重層的支援体制整備事業の趣旨に賛同しご協力いただける皆さま
[参加費] 無料

[当日の流れ]
13:30 開会
13:40 講演「新しい居場所や地域づくり活動立ち上げなど、文京区の地域づくり活動のご紹介」
14:30 質疑応答「浦田さんの地域づくり手法を深掘りQ&A!」
15:00 ディスカッション・交流タイム「身近な地域でできる新たな仕掛けを考えてみる」
16:00 閉会
※途中に休憩時間を含みます。
※進行の都合上、時間は多少前後することがありますがご了承願います。

[講師プロフィール]
浦田 愛(うらた あい)氏

文京区社会福祉協議会 地域福祉推進係 係長 浦田 愛氏

人口約22万人の東京都文京区。その中の駒込地区で、住民ニーズに応え、住民の自主的な活動を支援する「地域福祉コーディネーター」として平成24年に配置される。
町会連合会、ボランティア・NPO、民生委員、大学を巻き込み、月の利用者が300~400人、子どもから高齢者まで多世代がつながる「こまじいのうち」を立ち上げ、運営にも関わる。
また、地域住民・ボランティア・NPO・企業・大学等と連携して、地域の活性化や地域課題の解決を図る協働の拠点「フミコム」の立ち上げ、運営に関わるなど、文京区における地域づくりのさまざまな場面で活躍している。

[参加申込]
下記の参加申込フォームよりお申し込みをお願いします。
締切:2024年1月18日(木)正午
(オンライン参加の方には、事前にZoomのご案内を送らせていただきます)

⇒ お申し込みフォームはこちら