見出し画像

覚書(20240506〜12)

画像の説明…ラ・ローズ・ジャポネのチョコレートのケーキ。薄いチョコの壁がある。濃厚。

【今週やったこと】
・駒サプリ 毎日の練習初級
・駒サプリ 一手詰からの三手詰
・駒サプリ 歩の手筋

 この週は遊び倒していました。行こうと思っていたところ全部行く、くらいの勢いで。
 病院、美容院、展覧会、お参り、そして将棋のイベント!

 初開催のクニタチ名人戦、大会や指導対局の他に、指さない私にも楽しめるステージ企画があって楽しく過ごしました。
 屋台やお店が充実していて、一日中居ても食べることに困らないし、記念グッズ(?)の木製のチェキ立ては先生方に直筆でサインを頂ける権利まで付いていて神企画でした。

目の前で書いていただけました

 先生方も空き時間にフラッと会場を歩いていて、お写真撮らせて頂けました。
 これは運もありますが、天気がちょうど良かったです。暑くもなく寒くもなく、曇りだから日焼けの心配も無くて。木村九段と高野五段のトークショーの時だけ霧雨程度に雨が降り、木村九段は「日頃の行い…」などと仰っていましたが、本当に天候が最適でした。
 開催地の商店街の方々の協力で実現したイベントだと思います。開催地への感謝として、そこで消費行動したいですので、クッキー、マフィン、スコーンなど、色々買って帰りました。
 次回もあれば、また行きたいと思うイベントでした。

歩クッキー。「ふ」ではないけど。

 手が痛くて病院で注射を打ってもらってからのイベント参加で良かったです。間が空きすぎていて初診料取られたけど、痛いまま行ったら辛かったと思います。
 あと、都会は乗り換えが大変。乗り換えで初めて降りた某駅、同じJR、同じ駅名なのに乗り換えるのに遠くて驚きでした。
 イベントの後で友達と夕飯を共にしました。その時に誘われて将棋ウォーズのアカウントを作りましたが、まだ指していません…。皆様頑張ってください。わたしはしばらく幽霊団員です…。

たまご広場の卵たち


 写真は色々撮ったのですけど、うまく撮れないのと人が写っているのと、棋士の方々の画像をバンバンUPして良いのか、自分なりに考えているところでして、今回は載せません。



いいなと思ったら応援しよう!