
Photo by
nonosports
HSS型HSPの私が24時間を100%の幸せで満たすために②人間関係断捨離してみた
「私がちょっと我慢すれば」を何回も何百回も何千回も繰り返してきた結果、自分の周りが幸せを感じにくいもので埋め尽くされていた…
このままではまずいと、
人間関係にもテコ入れをすることに
それまでの私の人間関係
強毒
元夫
私の両親
職場でハラスメントをする同僚
職場でハラスメントを隠ぺいする管理職
中毒
「自分はできない」と仕事を押し付ける同僚
私の兄
ハラスメントを飲み込めと促してくる同僚
弱毒
いつでも自分の話を話したいだけ話して、私に聴いてもらいたい友人2人
自分の感情を表現する場がない生徒たち(多数)
この人達、みんな切った。
親族3人含まれてるし、
職場を切ることにもなったし、
最初は怖かった。
でも、切れば切るほど、
自分の脳の容量が回復して、健康になっていった。
生徒たちは教員という立場では関わらないと決めた。
私がカウンセラーになったとしたら、いくらでも聴く。
日本の政策の失敗のしりぬぐいをするのが今の教員に求められていると感じていた。私は自分の尻を自分で拭く人達と関わって生きる。
独りになってしまうのが恐かったけど、
切ったら、自分が望む縁が本当に舞い込んできた。
今の人間関係
不動産でのお金の稼ぎ方を教えてくれる師匠(SNSで)
不動産投資仲間(リアル講座で)
推し活を語り合える仲間(オンライン英会話で)
民泊でのお金の稼ぎ方を教えてくれる師匠(SNSで)
民泊仲間(リアル講座で)
フリーランスでの仕事をサポートしてくれる人達(オンライン英会話、紹介)
HSPな友人達(HSPの理解を深めることで、すでにいた人達をHSP仲間だととらえられるようになった)
オンライン英会話で波長が合う人達
今、ここちよい。このままいく。