
Photo by
satok0
不動産ノマドになりたいHSS型HSP 仲間の民泊立ち上げの手伝い→創業支援塾のはしごをする
今日は忙しかった。
午前中片道2時間かかる知り合いの民泊立ち上げの手伝い
午後は創業支援塾参加
夜は、誕生日のお祝い
若いころは、何の疑問も持たずこなしていたけれど、
今は『あー、好奇心のままに予定を詰め込み過ぎるのまたやっちゃったー』と振り返ることはできるようになった。
午前中の集まりでは、家具組み立ての経験値が増えて、人脈も広がった。
そして、初期コストをかけない方法がやはりとても大事だと思った。
午後のレクチャーでは、今、どうしたらいいかわからない疑問をどこに相談すればいいのかがわかった。
同じような悩みをもつ人達、起業したいけど何をどうしたらいいのかわからない状態の人達と交流できて、なんかほっとした。
講師の先生がすごくわかりやすく伝えてくれて、お金の計算に過度な苦手意識があったけど、ちょっと和らいだ気がする。
会社つくってみよっかな、株式会社と合同会社と個人事業主って何がちがうのかな、バランスシートってよくわからん、助成金って気になってるんだけどって人は、とにかく下記に無料で相談できるらしいから予約とってみるといいかも ↓
そして、誕生日のお祝い。
今日はとにかくいそがしくて、家から持参したおにぎり3個しか食べていなかったから、帰りの駅ナカで見かけるものがすべて美味しそうに見えてしまい、ふわふわメレンゲのレモンパイなるものを購入。
一口食べて『わかった』ってなり、95%は無駄になりそう…
お腹がすいている時は、判断鈍るんだよなぁ。
今日はすごく生産的な日だった。
疲れたから、早くねる🌵