見出し画像

【自分の意見が言えない】自分の意見を言えるようになる3つのステップ

自分の意見が言えない・・と悩むあなたはきっと

「嫌われたらいやだな・・」
「変な人って思われたらいやだな・・」
「自己主張が強すぎる人だなと思われたらどうしよう・・」

という理由から、自分の意見が言えなかったり
自分の意見を言うのが難しい、勇気がいることだと感じていますよね。

でも、「自分の意見を言わないことはまずい事」だとなんとなーく思っていると思います。

ではどうやったら自分の意見が言えるようになるのでしょうか?

自分の意見が言えるようになるために必要な3つのことを解説していきます。

1.自分の意見が言えないことで生じる弊害を知っておく

自分の意見を言わない、言わずにいる、ということは

  • 自分の意見がない人=自分が『ない』人

  • なにかがあっても何も言えない人

だと周囲に認識されます。

というのも、『自分の意見をいわない』ということはあなた自身がどういう価値観を持って生きている人間なのかを表現しないということになるからです。

ようは、

自分は何か問題や出来事が起こった時、どうやって考えるのか。

自分がどういう事を好み、嫌うのか
自分がどういう事を許し、許せないのか
自分がどういう事を共感し、共感できないのか

日々会話の中で、このように『自分』と言う人間を表現しないでいれば、当然「この人はなんでもオッケー・なんでもありなんだな」と思われてしまいます。

ということはつまり、

  • 舐められやすい:「自分の言いなり(コントロール)にできそうだな」

  • 見下しやすい:「何を言っても言い返してこなそう、黙ったままだろう」

  • バカにしやすい:「いつも黙ってて何も言わない、バカなんだな」

というふうに思われ『雑』に扱っていい対象になりやすいのです。

これが自分の意見を言わないでいることによって起こるあなたに起こる弊害です。

なので逆に言えば、自分の意見をいう事は

  • 自分を他人に雑に扱わせない

  • 雑に扱おうとしてくる人を寄せ付けない

というように『自分を守る』行為になるのです。

誰のためでもなく『あなた自身を守るために』自分の意見を言うチャンスがある時は言っていきましょう。

2.自分の意見を言うためにまずは不安を乗り越えよう

このまま自分の意見を言わないでいるという選択肢を取り続けることはあなたにとって良い事ではありません。

とは言っても、自分の意見を頑張っていったところで

「自己主張がはげしい人間とか、意味不明なこという奴だって思われない?」
「嫌われたりしないかな・・」

という不安に襲われますよね。

2-1自分の意見を伝えた先にある『相手に与えるあなたの印象』に対しての不安への対処法

その不安な気持ちに対する対処法は「あなた」と「私」を明確にわけることです。

今のあなたは、「相手が感じるあなたの印象」をどうにかしようとしています。

つまり相手の領域に踏み込もうとしているのです。

ですが、考えてみてください。
相手がどう思うか、どう受け取るかなんてあなたにコントロールできるわけありません。

例えば仕事中の会議で意見が求められているにも関わらず
「あ、お昼ご飯にマックが食べたいです!」
とか場違いな発言をしているのなら、ほぼ99%で「こいつアホかw」と思われることでしょう。

しかしながら、自分なりに一生懸命考えたけれど結果として『ちょっと的外れな発言』だった場合、相手によって受け取り方は変わってくる場合があります。

「こいつアホやな~」と思う人もいれば
「自分なりに一生懸命頑張って考えてるじゃん!」と思う人もいるでしょう。

つまり、自分がどうにかコントロールできるのは『自分の発言内容』までなのです。
そこから先は『相手の領域下』に突入するため、どうしようもできません。

あなただって相手が喋る内容に対してどう印象をもつのか、それはあなたの勝手ですし、それに対して相手から「〇〇って思ってよ!」と言われても、「いや・・そんなこと言われても・・汗」ってなりますよね。

2-2.自分の意見をいうことは自己主張がはげしい人間だと思われる??

自己主張がはげしい人間というのは、
「自分の主張が正しい、間違っていない」といって相手にも押し付け自分の意見を強要させようとする人です。

つまり、「私は〇〇(主張)だからあなたもそう思いなさい!!」みたいな感じですね。

ただ単に自分の意見を言っているだけであれば『自己主張が激しい人間』にはならないので大丈夫です。

3.自分の意見を言う時のコツ

自分の意見をいう時のコツは
『私はこう思う・私はこれを大切にしている。』
ということをただ純粋に伝えるんだ、ということを意識することです。

つまるに「自分はこう思う」と言うだけで良いのですよ。

「私はこう思うんです~」
「私はこう思っちゃいますね~」
というだけでOK

これをIメッセージといいます。
「私」を主語にした伝え方です。

これなら、あくまで自分はこう考えると言っているだけなので
攻撃的な言い方でもありません。

ここでポイントなのは

自分の主張はあくまで自分の主張でしかないという事を相手に伝えるのもそうですが、

相手の主張はあくまで相手の主張として聞くことも大切になってきます。
そしてそのうえで自分の主張をします。

例えば、

「これが常識だろ!」と言われたら
「あなたはそれが常識だと思っているんですね。」

と言うニュアンスで話すという感じです。

「あなた」と「私」をしっかりわけて、自分はこう思う・考えると伝えてきましょう。

まとめ:あなたを守るために自分の意見を言おう

自分の意見を言わないことは「何に対してもオールOK」と思われていると周囲に認知されてしまい、雑に扱われたり、何でも言ってもいいと思われる対象にされがちです。

自分の意見を言うのが怖いな・・と相手への印象ばかり気にしてしまう気持ちもわかりますが、相手・周囲への配慮ばかりしていないでまずは自分への配慮をしていきましょう

相手・周囲はあなたが困ってても助けてはくれませんから。。

あなたのことはあなたが守りぬかなきゃいけない。

そのためにも、あなたの意見を言っていきましょう。

▼人間関係の問題を根本解決したい方はこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?