![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124664024/rectangle_large_type_2_7509519626b087f00f74aa3756f18252.png?width=1200)
憩いの場所
別所温泉♨️
前の職場の方から、別所温泉の入浴券&電車のチケットセットをいただいたのでさっそく行って来ました!
お礼も兼ねてその様子を投稿します😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124639328/picture_pc_960f748b591ab8009d6833eabd60d414.png?width=1200)
上田電鉄別所線を降りると、別所温泉駅です。
ちなみに約100年前に開通したローカル線だそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124640479/picture_pc_b3b33827bd33cf6fffb87cf44c08270f.png?width=1200)
2020年6月19日「日本遺産」に認定されました❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124640887/picture_pc_627c5c430ed5e317ec11150b492e5242.png?width=1200)
レイラインに沿って走っている別所線。
レイラインとは、「大日如来(太陽)」を安置する信濃国分寺と、「国土・大地」を御神体とする生島足島神社を直線状に結んでいる、
朝日が照らす光の線のことです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124642041/picture_pc_865577866668b1187c9737c573fe84bb.png?width=1200)
そして駅を出て左側に歩いていくと、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124642171/picture_pc_a08c0f3ddd31579872e4f64f068abc2d.png?width=1200)
3分程で右手に見えてきました〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124642289/picture_pc_199231179b1d4de27aac8a0f18820354.png?width=1200)
日帰り温泉「あいそめの湯」✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124642486/picture_pc_5f27b6cb066d8bb64b874c07712f17e6.png?width=1200)
晴天に恵まれて、露天風呂も気持ちが良かったです😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124660467/picture_pc_0d1b19ab5287201323a1eb557dca5df8.png?width=1200)
そして徒歩10分ちょっとで、北向観音へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124660746/picture_pc_51acc9472c1e0cf9477894c9914aec65.png?width=1200)
階段を降りると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124660806/picture_pc_906fe20b7e01ed44fbd40e7e51081d29.png?width=1200)
両側にお土産屋さんや喫茶店などが並んでいました。
赤いベンチと傘を見ると、思わず座ってお団子が食べたくなります。
赤は魔除けや生命力という意味もあるみたいです。食欲増進の色でもありますよね。
『和』って感じがします☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124661667/picture_pc_a837162957e66683702ba9d3feb891d1.png?width=1200)
この日は木曜日のお昼頃で、人がほとんどいなかったので貸し切り気分でした♪
神社仏閣の清浄な空気感に心が洗われるような気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124662267/picture_pc_deb6c801a8df19e4979f71c51dfa9cbd.png?width=1200)
湯の花が出来てるー✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124662503/picture_pc_1817b7878a4196166a5bfd6e60886f61.png?width=1200)
飲んだりも出来るんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124662796/picture_pc_015f61627f6bf8fdadffff7db05add54.png?width=1200)
上田市街が一望できます。
見晴らしも最高でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124664878/picture_pc_3944e209e50a71ac20270e8e9eac7e45.png?width=1200)
とにかく上田市は、雨が少なく晴れの日が多いので、空の色がとっても綺麗なんです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124663671/picture_pc_bcfe32b5508c2957d7df38bd7d160a93.png?width=1200)
さようなら上田市〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124663778/picture_pc_e506bfd52a0cb40f2d3c0c69ea7601dc.png?width=1200)
上田市に住んでいる時はなかなか観光出来なかったので、ゆ〜っくり温泉に浸かって身体を休めることが出来ました。
娘と2人で至福の時間を過ごせました♪
チケットをプレゼントしてくれた方に感謝です!
ありがとうございました😊
機会があればまた遊びに来ます💖