
Vegan 養生食200713
今日のごはんです。(正しくは昨日のごはん)
・ご飯 白米、玄米、ビタバァレ、もち麦。
・具だくさん味噌汁(いつもの養生食)+トマト
・納豆 梅酢、あおさ、海苔
・サラダ キャベツ、きゅうり、ブロッコリー、トマト
・人参サラダ、玉ねぎサラダ
・白菜ときゅうりの梅昆布漬け+ズッキーニ
盛り合わせ、という名の一皿。ワンプレート。いつもと違うと気分変わる。
きゅうりは採れたて。昨日収穫した子と食べ比べたら、風味が全然違う。今日採れたてが味濃い。食べ比べてわかる野菜の新鮮さ、びっくり。
人参と玉ねぎのサラダは火を使わない作り置きサラダ。時間を置いた方が味がしみて美味しくなる。
台所の基本のき、衛生第一。手洗い、しっかり。
お味噌汁にもトマト。グルタミン酸たっぷり。何にでも合わせられる。今日、サラダになったトマトは、甘くて青臭さがない、美味。
きゅうりとトマト、青臭さが苦手な人、多い。私もトマト苦手だった。緑健農法のトマトを食べて、トマトの世界が広がった。目を丸くした瞬間。
ケチャップならOKという人も多い。"デルモンテ"と銘柄指定する友人がいる。食べ比べてみると、違いは明瞭。
嫌いなものほどよくわかる。
玉ねぎ、紫蘇だけでよかったなぁ。昆布は茶色になる。うっかりドバンと入ってしまった。おおざっぱが如実に現れている。笑
朝兼昼はこちら。
サラダうどん(冷)
うどん、白ゴマ、サンチュ、人参サラダ、玉ねぎサラダ、豆腐、梅干し、なすび、しいたけ、トマト
ちょっと盛り付け考えた。うどんにもっと高さ出してもよかったかな。
和洋折衷。シークワーサーでさっぱりした風味。
今日も感謝。ありがとう。いただきます。ごちそうさまでした。
200713 YUHUA O.
いいなと思ったら応援しよう!
