
村野さん観察レポート
フリーランス広報の、ゆーほです。
今日は、村野さんの誕生日ということで、村野さんを紹介します。
母へ
— 村野 (@cuoremurano) February 9, 2025
産んでくれてありがとう! pic.twitter.com/afviv8P3WG
エピソードを交えて、村野さんの人柄などを伝えていきたいと思います。
村野さんへの誕生日プレゼントです。
村野さんにこの記事を出すことはバレている
はじめに、クレームです。
ある日、Xにこんな投稿がありました。

そして・・・
▼楽しみにされてしまう

▼祈られてしまう

富山にお祝いに行くわけにもいかず、欲しいものも分からない…というかなさそう。お世話になっているのに、お祝いの方法が思いつかない。
ということで「 記事を書こうかな? 」と本当に考えていたところ、こんな展開になってしまったのです。
村野さんの紹介をいつも失敗してしまう
本記事では、村野さんのことを書いていくわけですが、これが意外にも"ほぼ初めて"の紹介となります。
上に貼った村野さんのポストのように、これまで何度もXで村野さんの紹介を試みていました。ですが、成功したことがありません。
▼あるときは途中で寝てしまったり…

▼あるときは文字数制限がきてしまったり…

これを何度も繰り返してきましたが、いよいよ本番です。
今回はうまく紹介できるような気がします。
ゆーほが知る村野さんの歴史
さて、早速ですが、私が見てきた村野さんの歴史を書いてみます。
村野さんとの出会い
Xで繋がったきっかけ…これ、覚えてないんですよ。
本人に聞く限りだと、2023年の夏だか秋頃にフォローしてくれていたようなんですが、私はいつそれを返したのか記憶にない。
ただ、村野さんのインスタ運用の募集にリプしたのが、私が認識したきっかけのひとつだったと思います。
初めてのオンラインで即決してくれて、今ではまるっとインスタを任せてもらっています。
運用をコロコロ変える
ほぼここに書いていました。
[ 村野さん観察レポート ]
— ゆーほ@いろんな広報 (@yuho_koho) December 14, 2024
村野さん( @cuoremurano )、一時期はフォロワー数を露骨に追っていたかと思うと、いきなりハートフルポストに変わる。…
最初に認識した頃の村野さんは、なんというか、ちょっと運用が村野さんっぽくなさすぎました。
「 フォローして! 」をバンバン出していた。
でも、割とすぐそれは終わります。
次に、ハートフルになります。

これはまあまあ続いてて「 村野さんといえばハートフル 」と言われるようになっていたと思います。
次に、「 真面目な投稿に絵文字を1つ入れるとかわいい! 」と突然言い出して、"1ポスト1絵文字"が村野さんの中で流行ります。

たしか、これが1番飽きるのが早かった気がします。すぐやめてました。
次に、「 質を落とさず1日20ポストで突き抜ける! 」と言い出し、1日20ポストを質をキープしたまま毎日淡々と投稿し始めます。
これは真似てついてくる人がたくさん現れました。すごいです。
それに気づいた村野さんは、「 これじゃ突き抜けてない!突き抜けるためには1日50ポストだ! 」と言い出します。
そして、1日50ポストを毎日投稿し続けるのです。しかも、リアルタイム投稿。ここで、ついてこられる人はいなくなります。
ちなみに私も挑戦しましたが、20ポストしたところで目と脳にダメージを負い、断念。
その日の20ポストで100人のフォロワーさんが増えたものの、その後2週間ほど後遺症で思考が停止したので、二度とやらないことにしました。
普段から真面目な投稿をしない人が、急に真似するものじゃないということを学びました。危険です。
村野さんの話に戻ります。
村野さんは、1日50ポストを数ヶ月続けたところでパタリとやめます。
この頃、ほぼ毎日のように投稿がバズり、アカウントが急成長していました。( 村野さんのハイライトで見られると思います。 )
50ポストをやめた今では、1つ1つの投稿にエンゲージメントが集中し、彼は神の領域にいきました。
私が頭をフル回転させて思い出した村野さんのざっくりとした歴史は、こんな感じです。
ほかにも、リプしてくれた人を紹介とか、始めたばかりのアカウントを伸ばすお手伝いとか、色々良いこともしていましたが割愛します。
ひとりで淡々と投稿し、人気を得る
最近の運用は安定し、人気を得ています。
ひとりで静かに発信してる感じ。毎回必ずすごい速さで反応がついて、どの投稿も伸びています。
私がパクられた側なのに、私より村野さんに反響が集まるという被害に遭ったこともあります。
▼オリジナル

▼模倣

村野さんとなぜ仲良くなったのか
村野さんと仲良くなったきっかけは、はっきり覚えています。完全にこれです。

当時フォロワー3,000人を目指していた村野さんを、少しだけ応援しました。
リプ欄でこんなやり取りをしたら…

後日、本当にチョコレートを贈ってくれました。笑
申し訳ない気持ちになりながら美味しくいただきました。
このあたりでいろいろやり取りをしていて、「 意外におもしろい人かも 」と思いました。
このたった1回の応援を、ずっと覚えててくれてます。いまだに。

こうやって、今まで何度も感謝してくれるので本当にこの人はハートフルです。
村野さんの好きなところ
村野さんの好きなところは結構あります。思いつく限り書いてみます。
①意外と天然なところ
ある日、ふと思い立ちひとりでスペースをやることにした村野さん。「 だれか告知画像つくって 」というので、私はこんな画像をつくります。

すると・・・

分かりますか?
私は・・・ボケたんですよ。
こんな説明、本来絶対したくないけど、ネタで私は"画像を募集する画像"をつくりました。
それをスルーされるどころか、「 初スペース開催します!ゆーほさんありがとう! 」と発表されてしまいます。
「 え、なにしてんの?! 」って感じです。彼は冗談が通じない人でありません。ということはつまり、読んでいないのです。
結果私は、スベッたというわけです。
これに対する反応もさまざまです。
反応から憶測で書きます。
▼画像の文字までは読んでない人

▼ちゃんと文字を読んだ人

▼読んだ人とまだ分かってなさそうな人

②意外とノリが良いところ
村野さんは頭の回転が速く、だいたいの冗談は通じるし、意外にノリも良い。
そんな村野さんの、私の1番好きなシリーズがこれ。ローソンスイーツの投稿をすると、その日のうちにローソンに走り、パクってきます。

何度かパクられたところで、これを期待されるようになります。そして、ちゃんと期待に応えるのです。


私の予想だと、期待されるからやめたくてもやめられなくなっていると思います。これからも、ローソンにたくさんお金をつかわせようと思います。
③100%の信頼をおいてくれてるところ
村野さんの会社のインスタ運用を任せてもらっています。
リデザインやSNS企画を考えた際は、もちろん意見を求めるわけです。
1年以上、反対されたことは一度もありません。私が良いと思ってした提案は良いと判断し、即賛成してくれます。本当に何から何まで任せてくれます。
私は村野さんからの100%の信頼を感じます。
④すごい人なのに暇そうなところ
村野さんはとても忙しい人です。
でも、なんか暇そう。
これは岡田社長とかゆる麻布さんも似てる。
暇なわけないのに、暇そう。
これって、なにか相談事があったときに、気軽に話しかけやすい雰囲気をつくってくれてるんですよね。わざと忙しさを出さないようにしてる。
そういう人ってXでも何人かいるけど、余裕があって素敵だなと思います。私自身も、ちょっと意識してたりする。
⑤たくさん褒めてくれるところ
村野さんは、人の良いところを見つけることに長けていると思います。私も村野さんに、クリエイティブ、文章、性格、などをたくさん褒めてもらいました。
実際にお仕事をさせてもらっている村野さんからの「 クオリティが高い 」「 もっと値上げしたほうがいい 」という言葉は、フリーランスの私に、ものすごく自信をくれました。
2年前、まだ村野さんとは関わりがなかった頃に、私が書いたミライユの紹介記事を読んで、「 ミライユや岡田社長に良い印象を持った 」と言ってくれました。この言葉は私に、広報としてのやりがいを感じさせてくれました。
こんな、数えきれないほどもらった言葉のプレゼントの中で、特に印象に残っているのはこの投稿。


この文章力や表現力、言葉選びのセンスにはいつも驚かされます。
そして、人の良いところを見つけてまっすぐ伝えてくれるところに、村野さんの根っこの性格の良さを感じています。
⑥私と感覚とセンスが合うところ
村野さんが私の感覚やセンスを評価してくれるのは、村野さんと私の感覚やセンスが合うからだと思っています。
お仕事のインスタでいうと、良いと思うデザインが近い。良いと思う戦略が近い。みたいな感じです。
たぶん感覚が似てるから、村野さんにイメージで「 こんな感じ 」と言われたことを、私はクリエイティブで形にできるんだと思います。
⑦めちゃくちゃ頼れるところ
私は本当に何度も何度も、村野さんを頼りまくっています。
もうお世話になってばかり。
これは、なんでも気軽に言いやすい雰囲気を出してる村野さんが悪いんですけど、行き詰まったとき、意見がほしいときに「 とりあえず村野さんに相談するか… 」ってなるんです。
( 私は経営者ではないけど )経営に関するお金まわりのこととか、インスタ関連のマーケ系とかクリエイティブ系のこととか。もう、専門分野じゃなくても何でもかんでも。
感謝してもしきれません。
そういえば以前、ふと「 村野さんに感謝を伝えるかあ… 」と思い、村野さんを誘わずに"村野さんにお礼スペース"をしたところ、すごいメンバーがスピーカーに上がってくれて、トータル400人近くが来てくれました。余談です。

今日は村野さんの誕生日だから、全国でケーキを食べる人が多発
Xが盛り上がっていましたね。なんということでしょう。村野さんの誕生日を自宅で祝ってケーキを食べる人が、全国各地で多発しています。
すごい偶然だ・・・・・・

※できるだけ投稿を探し集めたつもりですが、漏れてたらすみません。
・・・さてと。
ネタバラシをすると、ぼすさんにお願いし、一緒にコソコソとみなさんに企画を伝えていました。ぼすさんの影響力は、すごい。相談にもたくさん乗ってもらいました。
ぼすさん本当にありがとう、最高です。
拡散を手伝ってくれた方、今回ご協力いただいた方、本当にありがとう!大感謝です。
ゆーほ的MVPは、気合いがすごかったこの2名です。( スクショの許可は得ています )
▼1週間前にケーキを買って真っ先に予約投稿する人

▼豪華なホールケーキを予約する人

もうひとつ、村野さんを大好きなみなさんにご協力いただいたプレゼントも、今日責任を持って村野さんにURL送付し、宛先指定をしていただきました。
村野さんを褒めます
最後に、村野さんを褒めます。
村野さんは、まっすぐで純粋で、性格が良い。損得で人を選ばず、思いやりがあり人から慕われ愛される人です。
相談すると、親身になって的確なアドバイスをしてくれます。
いつも情緒が安定していて、安心できる人です。
村野さんを目標にする人は多く、たくさんの人から尊敬されているのも分かります。
そんな村野さんが、私を信頼してくれて大事な仕事も任せてくれている。少しでも役に立てていると思えることが、嬉しいです。
私も心から尊敬しています。
今でもものすごく人気者の村野さんの魅力が、この記事でもっと多くの人に伝わり、もっと多くの人が村野さんを大好きになりますように!
終わり