![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158161628/rectangle_large_type_2_4b5bd54ae47aafcc01ab185895305116.png?width=1200)
レモンタルト巡り#5 | 大阪
大阪で気になっていたレモンタルトを購入できました。少し前に訪問したカフェと併せて記事を書きます。
洋菓子Haruko屋
訪問時期は2024年10月です。
![レモンタルト](https://assets.st-note.com/img/1729064758-KQ2JMyEzfgIdYPNoLO4X6TZW.jpg?width=1200)
体に優しい材料にこだわったお店です。こちらのレモンタルトはずーっと気になっていたタルトで、この時は予約をして伺いました。
サクサクのタルトは薄目でかりっとしていて、中にはレモンカードがたっぷり敷き詰められていました。これだけでもう満足なのですが、さらにメレンゲはまるで生クリームのようにきめ細やかでしたし、レモンの側がたっぷり混ぜ込まれていて鮮やかな色でした。表面の焼き色が付いている部分はサクサクで、メレンゲだけで2層の食感を楽しめました。外にはほんのりピスタチオのフォルムがカワイイです。
やさしいスイーツ工房 Douceur (ドゥサール)
訪問時期は2024年の5月です。
![レモンタルト](https://assets.st-note.com/img/1714487457783-SkIDVuEjar.jpg?width=1200)
一番上はしっかりとレモンの酸味が効いたふわふわのレモンババロア、その下はレモンクリームや生クリームがスポンジを挟んで登場し、サクサクなタルト生地との間には、アクセントにヘーゼルナッツやミルクチョコレートのガナッシュが敷かれています。見た目はボリュームがありますが、お砂糖で辛くなること無く、最後まで美味しくいただける優しい甘さでした。
厳選素材を使用し、無添加やグルテンフリーのスイーツも提供されているそうで、安心してスイーツを楽しめるところがありがたいです。