![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13474665/rectangle_large_type_2_30696add086b88d56f990919ed42f6d3.png?width=1200)
パーソナルカラー診断を受けた話
こんにちは。夕日ましろです。
今日は昨日までとは違う場所での夏期講座で、色のお勉強とパーソナルカラー診断をしてもらいました。
私は今まで「明るい色が似合うねー」と言われることが多く、全体的に黄色いのでスプリングタイプだと思っていたのですが、診断してもらったらまさかのウィンターでした。真逆かよ。やっぱり直接診断してもらわないと分からないものですね。
肌の色的にサマーの薄い色も合うらしいですが、原色の方が髪がより黒く見えて目がはっきりするそうです。あとウィンターは唯一黒が似合うらしい。黒が似合う女性に密かに憧れていたので嬉しいです。
その後は雑誌の中から自分のパーソナルカラーのコーデやコスメを切り抜いて画用紙に貼る作業をしました。
作業後はなんとアイスを用意していてくれました!!幸せに浸りながらパルムを食べていると先生が、
「終わったら自分の作った作品を前で見せて今日の感想と一緒に発表してもらいます」
…案の定どもりまくりでしんどかったです。でもこういう軽めの発表でどもるのがまだ受けるダメージがマシなのは私だけでしょうか。もちろん笑われたりしたら別ですが、こういうのでどもっても緊張してるんだなで済まされることが多いからです。まあ少なからずダメージは食らいますけどね。友達との会話の中でどもる方がもっとつらいです。でもパルムは美味しかったのでオールオッケー!見てないと思うけど先生ありがとう!!!!
パステルカラー診断、いつか大人になったら受けてみたいな~とは思っていたものの、こんなに早く機会がきてラッキーだなって思いました。せっかく似合う色を知れたから今まで着てこなかった色にもチャレンジしてみようと思います。
残りの講座は別日にあるので、明日はちょっと久々に部活に行こうと思います。私のこと嫌ってる先生いたらやだなぁ。あからさまに私にだけきつく当たるんですもん。
あ、画像は帰りに食べたマックのおいしいやつです。
では。