![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31657604/rectangle_large_type_2_d8985c649c6a90a6b27ce64b8936b7fb.jpg?width=1200)
FM日記 サッスオーロ編 #3 - プレシーズン開始
前回
プレシーズン開始 6-7月
セリエAはEU圏外の選手枠が特に厳しいことで有名だけど、そのうちの一つをU18チームのしかもウルグアイからのローンの選手が占めていることに気が付いた。将来うちに移籍するわけでもなく買取オプションもないのに。マジで謎。夏の移籍期間入ったら打ち切ろう。
今季のビジョン。順当にいけば達成できるラインかな。
part2で少し触れた可変式。トップ下を前後に動かして調整する。可変式なんて聞こえはいいけど試合中頻繁に変えるのはめんどくさいのでスコアによって変えるくらい。
親善試合をいくつか設定。だんだん強度を上げてコッパイタリアに持ってく。収入を確保したかったがほかにいいチームがいなかったのでしょうがなくフラメンゴ。
TDにドイツから寝取りツキーさんを招聘。決して趣味ではない。あとローンマネージャーとU20スポーツサイエンティストもドイツから呼んだ。
そして今夏最初にして最大の補強、ウナイ ロペス。現状オビアングに変わるMCとなるが、ユーティリティなのでトップ下とウイングもできるのだ!
スカウトとしてアヤックスとデンマークのレジェンド、セーレン レアビーを招聘。
結局ペルーゾさんは売ることにしました。アントワープて…
フランソワ カマノを獲得。両ウイングできる待望のユーティリティプレーヤー。オッデイはユースへ戻すね。
7/28 vs パドヴァ
お初の試合。スタメンはこんな感じ。ボガは怪我でカマノは休暇中。なので左はハラスリン。ロペスは初出場。
結果は2対1。シュート24本打ってこの結果は監督ご立腹です。1本PKだし。ただハラスリンはもうちょっと見たいと思ったな。
7月が終了。補強は大体終わったので、8月は戦術的な調整をば。
リーグも始まります