仲間が欲しいけど1人が好き
人と繋がることが苦手です。
仲間がいるって素敵だなと思いながらも、
逆の行動をしてしまいます。
というお悩みを頂きました。
わかりまーーーす。
これ分かる方、とても多いのでは。
わたしも1人が大好きです。
1人でやりたい!ってたまに思います。
意思疎通するのがめんどうだったり
言わなきゃ伝わらないのが億劫だったりね…
人と繋がることの素晴らしさに
出会う機会もすごく少ないですよね。
学生時代から、人が集まったら、
いじめだの、グループ行動だの、
うわべの付き合いだのに疲れてるし。
社会人になってからも、
理不尽に辛く当たられたり
お局さんに嫌われたり
それはもう、本当大変ですよ。
よくやってきましたよね。
占い師という職業柄、
仲良しに見える人たちの
裏のせめぎ合いみたいなものも
たくさん見てきました。
板挟みにも合いました。
口固くないと、占い師は絶対できない。笑
本音で占いに来てくれる人がいたのは、
ありがたいことですね。
占い師にも本当のこと言わない人は
すごくたくさんいますからね。
言わなくてもわかるんですけどね…
あ、不倫の相談ですよね、とか。
カードに出てます。笑
友達に本当の気持ちは言えない。
幸せそうなSNSの記事しか書けない。
親友と呼べる人がいない。
そんなお悩みも沢山あります。
一つ言えることは
人によって仲間との関わり方の
ベストは違うんですよね。
これは四柱推命みたいな
学問で見ればよくわかります。
あなたにとって
ベストな付き合い方をまず
知ることから始めてはいかが?
…
わたしは、四柱推命的にも
1人が大好きですね。
1人の時間が絶対必要。
だけど、基本的には
仲間と一緒にいることに決めています。
なぜかというと、仲間は、
本当に辛い時に助けてくれたから。
そしてわたしも、仲間が本当に辛い時に
助けたいからです。
調子がいいときは、なんだか
ひとりがいいな、とか思うんです。
自分でやったほうが早いとかね。
私の場合ね。
だけど死ぬほど辛い時には
ひとりではちょっと乗り越えられない。
そういう思いをしてきて、
実際に助けてくれた人たちがいるから
わたしは仲間と一緒にやりたいなと思います。
ベタな言い方ですけど、仲間がいると
ほんとうに、嬉しいことは何倍にもなり
悲しいことは半分になったりします。
誰かのことを思いながら
生きるのもけっこう楽しいです。
ショップを運営したり、
オンラインサロン4人でやったり、
グルコンしていると、よくわかります。
ひとりでは行けない境地がある。
だけど、仲間を作ることは
無理しなくて大丈夫、とも思っています。
もし本当に、仲間がほしくなったら
勇気を出して、コンサルとか
オンラインサロンとか
何かしら入ってみてください。
えいっ、てやってみたときが
あなたのタイミングです。
ひとりの時間もちゃんと
尊重されるような素敵な仲間って
世の中にいます。
大人になってからの仲間が、
かけがえのない人になることもあります。
まだあなたが、その世界を知らないだけ。
いつでもそういう世界は
本当は、あなたの目の前に
ひらかれています。