【コラム】お土産でブルーボトルのコーヒー頂きました。
noteで今まで「僕は散々、珈琲が好き」みたいなことを書いているのですが、正直な話、珈琲の知識まるでありません。(笑)
「飲めればいいじゃん」くらいの、超フランクな付き合いを珈琲とはしているのですが、先日お土産でブルーボトルの珈琲豆頂きました。(今更だけど)
そしてこれまた、以前誕生日プレゼントで貰った(一度使ったきりで奥の方にしまわれていた)珈琲メーカーを引っ張り出し、ガタガタをうるさい音を立てながらも、楽しみにその時を待っていた次第でございます。
*
清澄白河にブルーボトルが入った時も、気になってはいたけど相当話題になっていたし、なんだか混んでいそうだし、なかなか足が伸びず……(というかやはりそんなに関心がある訳ではないのでしょうね)。まあ、なんで、今回初めて飲んでみた訳です。「ベラ・ドノヴァン」と書いてあるから、そういった名前なのでしょうか。よく分からん。
そんでもって飲んでみた結果。
まあ、美味しいですよね。普段飲んでいない味だから、それなりに新鮮さがあって、なんて言うの?フルーティーな感じがしました。酸味もそれほどなく(僕は珈琲の酸味が苦手!)、まあコクもそんなにないのですけど、なんていうか飲みやすいものでした。
すっと喉に馴染む感じ?(笑)書いていけばいく程、抽象的になってよく分からなくなりますので、割愛。
*
機会があれば他の豆も飲んでみたいと思うのですけど、まあ、自ら足を運んで買う程ではないのかもしれないなー、なんて。まあそんなものなのでしょう、僕にとっての珈琲って。なので、珈琲好きというのはもうやめようかと思いました。
いいえ、いいんです。サードウェーブだかなんだか分かりませんけど、流行のものとか言われても、よく分かんないんですよ、結局のところ。
「うーん、やっぱりブルーボトルの珈琲は美味しいね。渋みが……云々」と渋い顔して言ったらいいのでしょうか?「今だね、なんて言うか、時代性にマッチしたフィロソフィーを感じるよ……云々」なんて遠い目をして言ったらいいのでしょうか。
でもね、「ああ、うん、美味しいね」なんて普通の顔して曖昧な感想しか述べられないのですよ、僕は。
いいじゃない、それでも。それが僕の限界なのだから、仕方ないじゃない。
なんて、ブルーボトルの珈琲を飲みながら過ごす、おしゃれな朝のひととき。
■古びた町の本屋さん
http://furumachi.link