見出し画像

はじめの一歩

以前にブランドを構築するためのランチェスター戦略を書きましたが、起業することだけが決して正しい道を開くのだとは思いませんので、今回は会社員としても通用する人生戦略も書いていきたいと思います。

まずは、人生の年表を書きます。
それには、仕事の面とプライベートの面で将来的にやりたい事などの夢を書き出します。
何年後に結婚をし、家庭を作り、何歳までには部長になり、いつまでには年収〇〇〇万円、そしてこのくらいのお金を貯め、夢の世界一周旅行を!!、フェラーリに乗る!!などなど、出来るだけやりたい夢を事細かく書き出し、それを人生の年表に書き込みます。
※年表の区切りは3~5年単ほどで良いと思います。

画像2

そこから人生の逆算をしていくのですが、何もせずにその夢が叶う人というのは、まずいないと思います。
そうした時、夢を叶えるには何をしなければいけないかと言うと、職業人として当たり前ですが、スキルを上げることが必要です。
今の会社ではその夢が無理だと言う人は、更にそのスキルを上げていかないと、他社に移ったからといって簡単に給与が上がる世の中ではありません。
例え給与の高い会社に転職出来たとしてもスキルアップの出来ない人は必ず戦力外通達を受けることでしょう。

スキルアップの中で、今自分に与えられている課題が明確であれば、まずはその課題に置けるスキルアップを中心にとにかく注力することが大切でしょう。
※自分の場合で言うと、誰にも負けないブランド作りの為に経営を学ぶことも二の次と考え、必死になり革製品の作りを覚え込み、yuhakuの手染めを確立させた所にあります。
自分の人生年表ではここで他の人の2~3倍打ち込まなければ、到達出来ないと既に分かっていた為に、死なない為にも死ぬ気で頑張りました

次に必要と考えるのが、自分に何が足りていないのか、自分の欠点と向き合うことです。
苦手の一言で片付けていては、成長出来ません。苦手であればある程、ゼロスタートに近く、伸びしろもありますし、改善が出来れば周りからも得意分野を伸ばすより良い評価を得られるでしょう。
自分にとっては経営に関しての事柄がこれにあてはまりました。
全くもって組織目線の無い自分でしたので、過去の弊社について散々な会社だと思い出て行った社員も多かったと思います。
しかし自分に足りないことだとしっかり自覚する事で、ここ数年は現在進行形で経営学をスポンジの様に吸収することができていると思います。

ただ、経営も何も分からない人間がここまで来れたのは、人生の年表を先に描いたこと、そして先輩方々のアドバイスに耳を傾け、真摯に受け止めたことにあります。
間違った努力は報われないので、必ず自分のこれからの行動が正しい方向に向かっているのかを、確認することを忘れずに!!

また、人生の年表は多少は書き換えてもいいと思います。
ただ、最終目標は変えてはいけません。
(最終目標を上げることは全然アリですが!!)
甘えは夢を叶えてくれません。

自分は途中、3度書き換えてきました。
1つ目は、恩師とも言える素晴らしい経営者の生活を目の当たりにした時、心の豊かさは、その生活レベルにもあると感じ、yuhakuというブランドの立ち位置を考えた時、自分の心や生活にも余裕がないといけないと感じた時でした。
それまでは好きな事をやっていければいいかなという若干甘めの人生計画でしたが、恩師のマセラティのハンドルを握らせてもらった瞬間、大きく夢がジャンプアップしました!!笑

画像3

※画像はマセラティではありません^^;

2つ目は、交通事故に遭った時でした。
自分の手を動かさないと潰れてしまう会社ではいけないと。
働けなくなることで訪れる危機を痛感した時、自分が生産性の柱であってはいけないと、肉体労働から頭脳労働へと次の段階へのシフトを早めることができました。

3つ目は、友達の死でした。。。
いつ訪れるか分からない死。
それがいつかは分からないけど、自分が居なくても回る会社づくりをという目標が生まれました。
家族はもちろんのこと、社員の生活(家庭)も預かっている自分としては、必須です。
こちらに関してはまだ数年掛かる見込みですが、着実に一歩ずつ進んでいます。
これらからの学びとして保険の加入は必須として下さい。
残された家族が以降健全に生活できるように計画し、再度必要な年収を算出してみて下さい。
やりたいことをやり続けるにも、現実問題としてお金は非常に重要なものです。

株への投資も非常にいい人生計画の一つと考えますが、それをスタートするにも手持ちの資金が無いことには始まりません。

必死に頑張るのは今なのです。
年収+100万円に到達するのに3年なのか5年なのかでは、人生の年収に大きな差が生まれます。先に苦労するのか、後で苦労するのかどちらがいいでしょうか?
自分は絶対に先に苦労する方を選びます。
そして、自己アピールも忘れずに!!
声に出さない限り伝わらないことは多々あります。

必死に頑張れるのは今しか無いのです。
来年には1歳年を取り、3年後には3歳年を取るのは誰もが一緒で、誰もが年々老いていくのです。

さて、これからどうしますか?

1)夢を書き出しましょう
2)人生の年表を作りましょう
3)目標に向けてのやるべき事を確認しましょう
4)自分に足りない点(欠点)を書き出しましょう
5)効率よく目標へ到達する道筋を作りましょう

※周りの人からのアドバイスを必ず聞く事を忘れずに!

これを行うことで考える力を養うことも出来るのです。

さぁ、

充実した人生への、はじめの一歩です。

画像2

次回は、ここで必要な「自ら考え行動する力」にフォーカスします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?