見出し画像

【絵本を作ろう】なせさんへお返事です

今回はなせさんへの回答記事となります。
絵本作りに色々と変更点が出てきてますので
その流れをご覧ください。

なせさんの記事はコチラ👇



kindleタブレットとペーパーパック

ペーパーバックという、紙の絵本としての完成品しか考えていませんでした。
基本、身内以外の読者はKindleで読むと思います。
スマホかタブレットでしょう。PCは少数派でしょう。
ましてや、印刷代や送料も負担することになるペーパーバックを購入するのは、超~~~少数です。
その超~~~少数の方も、まずはKindleで読んで、「紙で欲しい」となった場合がほとんどと考えられます。
いきなりペーパーバックを購入しないんじゃないかなぁ。
このような基本的なことに、今さらながら気づいたのです。
そういえば、ユハコさんがZoom会議のときに「タブレットで読むから」って言っていた記憶が薄~くあります。
僕は、本棚に置いたときのビジュアルに囚われすぎてしまっていました。

なせさんの記事から


この記事を読んでなせさんはペーパーに
重きを置いていて、私はkindle本に重きを
置いてる事がわかりました。


最初にお話をいただいた時は
タブレットで読むことを意識していて
ペーパーはその後の作業と思ってました。
(同時進行ができるかはわかっていなかったので)

こんな事書くとアレなんですが
もし私が絵本を買うならば
今まで読んで面白かった人の絵本か
kindleで読んでよっぽど気に入ったら
本で買うかのどちらかです。


でもそれは稀な事です。
kindleでいつでも読めると思ったら
高い絵本はちょっと、、、
となっちゃうんですね💦

とは言え、こっちゃんに喜んでもらうのが
一番ですよね?
ですのでペーパーもタブレットも
両方頭に入れながら進めていきたいと思ってます。

絵本のサイズ


絵本のサイズはB5判で問題ないです。
kindleで出す方は以前に書いた推奨サイズで
書きますのでペーパーの時にB5に調整したらいいと思います。



背景の事

背景の書き込みは周囲をぼかして、絵本の紙の白と一緒になる感じ。
それが基本でイイのではないでしょうか?
21ページや28、29ページのようなイメージです。
いかがでしょうか?

なせさんの記事より


背景の書き込みはいっぱい描こうとは
思ってませんでしたので紙の白さも生かしつつ描いてみますね。


で問題が一つ。
「きみはきれいだ」は28P、29Pの2ページで一つの絵になってますが
kindleタブレットでは両面一緒に表示できないのではないでしょうか?
それを考慮して描いた方がいいと思います。


ページ数について


背表紙はとてもかっこいいですね!
でも正直40枚はきついです😭
ごめんなさい!!


私は英訳が入ってほしいなと思うので
①思いっきったダイエットする
(内容の見直し&削除)
が良いと思います。

***

ちょっといい訳いいですか?💦

こっちゃんが学年上がるまでにと言う
話でしたからそれまでにペーパーを
作り上げるとなると余裕をみて
来年の2月位までにはすべて絵も
仕上がっていてチェックも完了が
望ましいかと思います。


と言う事は来年1月には絵がすべて
完成していないと実際は厳しいですよね。
(やり取りも考えると)


で、私が絵を描くのに使える時間は
1日1、2時間位で1枚仕上げるのに
この位はかかります。
そして1週間で3枚位が理想です。


1日置きに旦那と交代で夜起きて
自分時間を作ってますがいつもいつも
絵が描ける訳ではありません。

雑多な用事があったり、
私が書きたいnoteの記事もあったり
時には仕事がハード過ぎて
起きてられない時もよくあります。

絵本は作りたいですがすべての
自由時間をドップリ絵本に時間を
費やすのは難しいです。
ワガママ言ってゴメンナサイ😭


ここからはご提案
例えば、なせさんが将来絵本を
書く事があって絵を描く人がいなかったら
私が書くとかはどうですか?


それか、小説やエッセイの挿絵とか。
それなら背表紙も作れますね😊

あくまでも例えばです💦
なせさんの絵の好みも
おありでしょうからね😅


絵について

帽子について

こっちゃんは学校に行く時に黄色い帽子を
かぶって行ったことがありません。
ですのでなしでいきましょう🤔


水彩画風

色の塗り方とかは左上の塗り方が好きです💕
こうやって見ると水彩きれいですね!!
水彩の方が色の表現が広がりそうなので
水彩でいってみましょうね😊


線について

動きや生を、筆圧でも表現する。
動きや生がないことを、筆圧ナシの一定の線で表す。

なせさんの記事より


実は筆圧ありで描くとかなり線が
太い所と細い所が出来てしまって
上手く描けなかったんです😭
例えばこっちゃんの足が
左は太すぎて右細すぎるとか。

これはもう技術不足なんですが、
何回も何回も書き直しが多くて
めっちゃ時間かかってしまってたんです。
だから筆圧なしの方がスムーズに描けるんですね💦


あえて線の強弱が出来るまでには
時間がかかります。

でもなせさんの書かれている事も
よくわかります。
一度線の太さを変えてみます。
いい加減早く線を決定しないと
進みませんね💦

一応違いを置いておきます👇

筆圧あり

これは最初に線入れした物です。
足の左右の太さや帽子だけ細くなっちゃってます。
こっちゃんに関しては
あえて線の強弱をしているのとは違います。


筆圧なし


線が統一されてます
※背景は筆圧あり





長々となりましたが以上が回答となります。
上手く伝えれてたか不安です。
失礼な文章があったらごめんなさい🙇🏻‍♀️💦


次回は線の太さを変えて記事にしたいと思ってます。

ありがとうございました🌈







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?