見出し画像

【企画参加】#10分間チャレンジ⏰10分でどこまで書けるかって?

こんにちは、ユハコです。

何やらnote界隈のみなさんが10分でどこまで
記事が書けるかチャレンジをしているそうで。


たねさんに
「ユハコさんもやってみたら?」
と背中を押してもらった次の日に
「射手座は多少風にあおられてくれるけど、
社交辞令っぽいノリでしょ🙄」と言われたぞ🤣

言っときますけど社交辞令っぽいノリであっても
乗り気やなかったらやりませんよ~😂


ということで、さぁ何を書こうかしら?
とその前に企画発案者さんはshogoさんです。


きっかけくれた、たねさん。



それではスタートします。
「Alexa、10分のタイマー計って」
「はい、1番目10分のタイマーを開始します」


我が家の掃除機はダイソンです。
吸引力ナンバーワン。のはず🤔

かれこれ使い始めて8年程経つんですが
最近不調続きでして、、、。

1分も経たない内にランプが赤く点滅したり
黄色く点滅したりして動かなくなるの。

で、充電したら動く時もあるし
そのまま1日動かないことあって
毎日掃除するのにほんま不便。

バッテリーの寿命ならば買い換えれば
いい話なんやけど、もし故障だったら
バッテリー買い損になるんよね。

だからめんどくさいんやけど
ダイソンのお客様相談室に電話しました。


そしたら
赤い点滅が10回以上する場合は1度
充電をせずに放電してみてくださいとのこと。

放電は数時間~1日とまぁまぁ長い時間やねんね。

で、やってみた結果、、、
やったー?少しだけ動いた?
けどまた1分で動き止まるやん。

でも赤い点滅はなくなったから故障では
なさそうなのでバッテリーを買い換えるだけで
いけそうということが分かりました。

ここまでで丸2日間掃除機をかけれてない。
はよー掃除したいんやけどなぁ🤔


早速Amazonでバッテリーを買い
次の日にはバッテリーも交換でき




「デデデ、デデン、デデデ、デデン」
タイマーの終了合図の音。


一体ここまで何を読まさせられてるのか?
ってなってませんか?大丈夫ですか?


10分って結構早いねんねー。
以上誰のためにもならない掃除機の話でした。



いいなと思ったら応援しよう!