工作系マルヤクデデッキ紹介
こんにちは、チームリザードン所属のユウグレと申します。韓国でポケカしていますし、黄昏杯というディスコード大会を開催しています。
今回持ってきたのはまたマルヤクデですが、今回は裏工作系のマルヤクデです。今回は全文無料にして書くつもりですが、研究した間も少なかったしそんなに特別なこともないので少し簡単に書きます。その辺ご理解お願いします。
書く前に私の下手すぎな日本語のせいで変な表現とかがあるかも知れません…!ご理解お願いします…!
前置き
前のブルー系レアコイルマルヤクデデッキを使う時はビクティニの数がそんなに多くはなかったので後攻でフレアスターターを打つことが強かったと思います。ですが、今の環境(~双璧のファイターまで)は後攻を取ったらダイビクトリーとか先2ブレイブキャリバーなどで倒れますし、連撃ウーラオスのキョダイ連撃とかでコイルとボルケニオンが一緒に倒れることなどの辛さがあるんだと思ったので悩みながら研究した結果がこれです。
今回も特に大会で優勝したこととかないんですが、対策とかを悩みながら作りましたし、構築経緯とかカードの採用理由などを簡単に書きました。マルヤクデを使いたいなら少しだけでも参考になったら幸いです。
メリットに入れる前に、デッキがここまで修正できたのはチームの皆さんと韓国からいつも手伝ってくれる方々のお陰です。周りの方々がなかったらここまで修正できなかったと思います。ここで感謝の言葉を伝えたいです。本当にありがとうございます。
このデッキのメリット
1.特性持ちだけどトレーナーズピンポイントサーチ可能
このデッキの一番大きいなメリットだと思います。
特性持ちデッキなのにブルーみたいな動きも出来るのが強みだと思います。ブルーと違ってサポートが使えますので溶接工を持ってきてエネ加速しながらドローすることも出来ますし、クイックボールとか博士を持ってきて手札を回すことも出来ますので実に最強です。
それに関しては下で詳しく説明します。
2.オーロラエネルギー・溶接工を使う意表を付ける攻撃が出来る
このデッキが普通のマルヤクデと一番違うところは多分これだと私は思います。
炎系デッキに対してはインテレオンで戦ったりすることが出来ますから自分が持っているタイプが弱点なデッキに対して弱点を突けて勝つことも出来ます。詳しいのはオーロラエネルギーのところで説明します。
構築経緯
この構築を使う前にはブルー系レアコイルマルヤクデデッキ(レシピは無料・カード採用理由は有料)を使いました。レシピはこれ(下)でした。
しかし、環境的にビクティニが強かったし三神ザシアンも先2オルタじゃなくて先2ブレイブキャリバーを打つことも多くなったと思いますので先攻も強いデッキを使うしかなかったです。先攻に強くなりたいなら先1手張り、先2溶接工(2枚)・手張りで200点(160点でも良い)を出すのが強いだと思いました。ですが、自分自身がブルー系のピンポイントサーチに慣れていましたので普通の特性持ちのマルヤクデは嫌いでした。それで思い出したのが裏工作インテレオンです。特性がブルーとほぼ同じ効果なのでそれを入れた工作系マルヤクデを作ろうと決めました。
デッキ修正・レシピ決定
一応最後のレシピを載せます。双璧で使ったのはこんな感じです。
じゃ、ここから最初から最後までの流れを話してみます。カードの採用理由とかオーロラエネルギーの使用などが気になる方は後ろの構築の細部紹介から見ても大丈夫です。
初めに考えたのはマルヤクデ3-3と、裏工作ラインが3-3-2、デデンネ・クロバットなどの普通の特性持ちデッキに必要なポケモンとワタシラガまで入れたりして作ったレシピがこんな感じでした。
初めに考えたのはマルヤクデ3-3と、裏工作ラインが3-3-2、デデンネ・クロバットなどの普通の特性持ちデッキに必要なポケモンとワタシラガまで入れたりして作ったレシピがこんな感じでした。
ですが、クロバットとかデデンネは1回しか使えないのでオドリドリの方が効率いいだと聞いてクロバットを抜いてオドリドリを採用、レベルボールでジメレオン・メッソンサーチが出来ますのでレベルボールも採用しました。
そしてビクティニに早めにダメージ出して倒すために不思議なあめとか入れたり、すごいきずぐすりとか入れたりしました。ですがサーチ集団が少ないだと思ってそっちを増やしたのが下の写真です。
無人が出たらオドリドリが動きづらかったのでマーシャドを入れて、ビクティニ対策でオーロラエネルギーを2枚増やして3枚採用しました。インテレオンのアクアバレットで240点を載せてミュウミュウとかビクティニに20点載せたらヒードランのGX技に必要なエネルギーが1個少なくなりますし(ミュウミュウは6エネ > 5エネ、ビクティニは7エネ > 6エネになります)、相手に取ってインテレオンで攻撃することは予測できないので相手が油断した途中にビクティニを倒すことも出来ます。
このレシピで第1回三銃士杯と第3回ジコチュ杯に出ましたが結果は惨敗。レシピと回り方全部に問題があったと思いました。一応デッキから変えました。
探した問題点は
・エネルギーの数が少ない
・後攻ではボルケニオンに依存するプレイングが出てしまう
でした。
増えるエネルギーの代わりに減らしたカードはマーシャドでした。もちろん無人発電所はめんどくさいけど裏工作を止まらせるのは出来ないので裏工作 > 巨大なカマドサーチ > 無人を壊した後特性を使えばいいし、最後無人で特に止まらないので(ワタシラガ・裏工作は止まらない)特にマーシャドがいらないだと思いました。なのでマーシャドの代わりにエネルギーを採用しました。それを基本にするかヒート炎エネにするかも悩み所でしたが、ビクティニに強くなるヒート炎エネルギーの方がもっと使うのには良いだと思ってヒート炎を採用しました。
マーシャド以外には特に減らすカードがなかったのでエネ11枚のまま使いました。枚数に関しては下で詳しく説明しますが、11枚でも特に問題はなかったと思います。
ボルケニオンも強いけど、場にエネが少ないなら動きづらいこととか必ず後攻1ターン目フレアスターターが強制になるのが嫌でした。それと今のレシピなら水系デッキに対しての答えがないのも問題だと思いました。
それで思い出したカードが3エネ160点を出すことが出来るウッウVとファイアローVでした。どっちも強いだと思いましたが私はファイアローを選びました。ウッウも強いけどファイアローは
・ザシアン(ザマゼンタ)を弱点で倒すことが出来る
・エネトラッシュ枚数が少ない
・先攻1ターン目から手札を回すことも出来る
・逃げエネが0枚
というメリットがありますのでボルケニオンの代わりにファイアローを採用しました。そのレシピが下のレシピです。
この状態で双璧のファイターのナゲツケサルが公開されました。このデッキは場にデデンネ・オドリドリ・ワタシラガの中で必ず2匹は出ますのでキョダイ連撃で一気にサイドを4枚取られて連撃の対戦が辛くなることもあるんだと思ってミュウ(ベンチバリア)まで採用しました。代わりに減らすカードがなかったのでサーチ手段(レベルボール)を減らして採用しました。そのレシピがこれです。
双璧の環境だけで研究した後、白銀のランス・漆黒のガイストの環境の前になりました。正直マルヤクデがこんな環境で生き残ってくれるかは分からないんですけど、私はまだワンチャンあるんだと思います。
ウィークガードエネルギーとかあくのいましめフーパなどで黒馬と白馬を対応することが出来るんだと思いますが、プレイング方法を変更しても良いだと思います。
構築の細部紹介
構築の細部紹介です。今回は説明が必要だと思うカードだけ説明します。もし気になるカードとか枚数とかがあれば私のTwitter(@yugure3715)にDMお願いします!重要だと思ったらノートに追加します!
ポケモン
マルヤクデVmax
エネの枚数かける40ダメージ追加なので大きいなダメージを出すことも出来ますが、1匹にエネをたくさん集めたら倒れた後動きづらいです。
1発ではヤクデがほぼ倒れないので2エネヒャッカ、トラッシュから1エネ付けた後、手張りで200点出ますから320まで倒すことも出来ます。もし溶接工があれば後ろのマルヤクデを準備することも出来ます。
キョダイヒャッカ1発でVmaxなどを倒すことを考えるより次自分の山とか手札・バトル場のポケモンと合わせて次にターン倒すことを目指す方がもっと安定的だと思います。
ファイアローV
3エネ160点を出す魅力的なアタッカーです。多分マルヤクデより弱いだと思う方もいるんだと思います。ですが、ファイアローは後攻1ターン目から160点を出すことが出来ますので先攻を取られても動き自体が弱くならないです。先1ファストフライトも、逃げエネが0枚なことも地味なメリットですね。
インテレオン(裏工作)
デッキの軸です。
山札からトレーナーズを2枚(ジメレオンは1枚)持ってくることが出来ます。その効果だけ見たら上で説明した通りブルーとほぼ同じ動きなので特性持ちブルー系みたいな動きが出来ます。そしてブルーと違って一番強いのはサポート権が残っていますから裏工作 > カマド・溶接工でエネを加速することとか裏工作 > 博士で手札を回すことも出来ますし裏工作 > ボス(とかグレートキャッチャー)で後ろのHPが少ないポケモンを呼んで倒すことも出来ます。
上で説明したブルー系には出来ないことが出来ること以外にも回収ネットで回収して他のメッソンとかジメレオンを進化させてもう一回裏工作を使うのも出来ることも強みです。
枚数は3・3・2です。ジメレオンの数が多いだと思う方も、インテレオンの数が少ないだと思う方もいるんだと思います。ですが、ジメレオンの裏工作を先2から使いたいならジメレオン3枚は必要だと思います。インテレオンの場合、ジメレオンの特性だけでも動くことが出来ますので無理して3枚入れる必要はないだと思いました。なので3・3・2です。
メッソンはHP70のメッソンを使っています。HP60にしたらドラパルトのダイファンタム+ガラルジグザグマの特性で倒れてしまいますから70にしました。どんどんよぶのメッソン(連撃、HP60)もいいですが、後1にはどんどんよぶよりファイアローなどでダメージを与えることとかマルヤクデVで熱放射を打つ方が良いのでどんどんよぶは採用しなかったです。後1に場にメッソンを展開したい方はどんどんよぶでもいいだと思います。
エネルギー
オーロラエネルギー
溶接工と合わせて溶接工系ツールボックスみたいな動きが出来るようにしてくれるエネルギーです。デデンネとか博士でトラッシュしなかったらほぼばれないし、もしばれても予測がほぼ出来ないです。
オーロラエネで起動できるカードは
・インテレオン(水・アクアバレット 120・20)
・オドリドリGX(超・するどいはね 80・ひるがえすGX 100)
・デデンネGX(雷・バチバチ 50・ビリリターンGX 50)
です。
でも使うのはほぼインテレオンです。ですが連撃とか一撃、パーフェクションに対してはオドリドリのするどいはねとかひるがえすGXを使う時もあります。
インテレオンの場合、
ほぼビクティニ・マルヤクデなどの炎Vmaxとの対戦で使います。
インテレオンの技アクアバレットは120点、弱点までしたら240になりますので2回技打つことで倒すことが出来ます。マルヤクデの場合はマオスイレンとすごいきずぐすりを全部使わないとインテレオンが打つアクアバレットを2回耐えることが出来ないです。
それ以外にはマルヤクデで200点を打った後、場にマルヤクデがなくて相手のサイドも2枚残っている状況とかに使います。200点載せていたらHPが320以下なVmaxの場合、インテレオンの120点でぴったり倒すことが出来ます。
それ以外にも残りHPが20以下のVmaxとかタッグチームとかを狙撃して倒すことも出来ますのでとても優秀です。
オドリドリの場合は
一撃とか連撃との対戦、パーフェクションとの対戦で使います。
インテレオンより必要なエネも多いし、技のダメージも弱いしGXなのでサイドを2枚取られるのはきついですが超タイプという恵まれたタイプ、必要なオーロラエネルギーの数が少ないから使います。
するどいはねの場合、80点なので弱点までしたら160になります。ひるがえすGXは100点、弱点まで考えたら200点になります。パーフェクションとの対戦ではマルヤクデで120点を出してもするどいはねで倒すことも出来ます。
一撃の場合は160点を出したら相手は一撃のほうこうでダメカンを2個以上載せてくれるからするどいはねで倒すことも出来ます。相手は一撃エネルギーを4個付けても正拳突きでオドリドリを倒せないので(100+20X4-20(闘抵抗力)=160)オドリドリを倒したいならキョダイ一撃を打って倒すしかないです。ヘルガーが3体並べるのはさすがにきついし、エネをトラッシュしてくれたらこっちが動きやすいです。でもインパクトブローはやはり嫌ですね。
連撃の場合は少しきついですが、無傷の連撃ウーラオスにするどりはねを使って160点、その後のひるがえすGXで倒すことも出来ます。連撃ウーラオスに対してオドリドリを倒すために穴抜けのヒモ・望遠スコープ・ナゲツケサル(とかクイックシューター)が必要ですし、こっちはミュウもありますので1発で倒すのは少しきついです。
だから最初から出して上の方法みたいに殴っても良いし、マルヤクデで200点出した後するどりはねで160点、その後のするどりはねで160点出した後倒れたら残っているマルヤクデのヒャッカで倒しても良いだと思います。
パーフェクションに対してはオドリドリじゃなくマルヤクデだけでも戦えるし、一撃は上で説明した通りダメカンを載せてくれますからそんなにきつくないです。ですが連撃はダメージが曖昧になりますのでしっかり計算するのが大事です。
連撃と対戦する時、気を付けることはクイックシューターでミュウが倒れないようにすることと、ミュウが呼ばされて倒れた場合ミュウを回復できるように普通のつりざおとクイボ(とかレベボ)を残すことだと思います。オドリドリを使って少し有利になってもミュウが倒れたら場が一瞬崩壊されますから気を付けて対戦しましょう。
オーロラを使う戦い方法は手札にオーロラエネルギーがある状況とか、山がしっかり圧縮出来て溶接工とオドリドリの6枚ドロー(溶接工だけなら3枚)でオーロラを引く確率が多い時だけです。もちろんオーロラがない状況で溶接工と炎エネルギーがあったら溶接工でインテレオンとかオドリドリに加速してもいいですがオーロラエネルギーを引けなかったら技を打てないからです。オーロラもないし、山も圧縮できなかった場合ならマルヤクデとかファイアローなどに溶接工で1枚とか2枚加速して、炎エネルギーをインテレオンとかオドリドリに手張りする方が良いだと思います。
こんなに大事ですが、上で説明しなかった対戦では使わないので2枚採用しました。3枚でもいいですが、そしたらデデンネとか博士で手札を回す瞬間ばれてしまうので2枚採用しました。
マッチアップ
マッチアップに対しては簡単に流れだけ説明した後、各デッキに対しての動きを説明します。
大きいな流れは
マルヤクデなどで殴る
です。
とても簡単です。殴ればいいです。
サイドプランはほぼこんな感じです。
2-2-2(とか2-1-3)
3-3
マルヤクデの一番大きいなディメリットは「エネが1匹に集めていた場合その1匹が倒れたら負けになる」だと思います。そのディメリットを付けるエネの枚数の調整で克服します。
1匹にエネを多く付けないので、少ないエネで効率的に相手を倒すのが大事です。エネの数で倒すことが出来るポケモンを並べたらこんな感じです。
2エネ(120) ザシアンV・ワタシラガV・コルトックV・クチートGX3エネ(160) デデンネGX・ジラーチGX
2エネで倒すポケモンの場合、2ターン手張り(1ターン溶接工)した後ボス(グレキャ)で呼んでヒャッカを打ったら倒すことが出来ます。3エネのポケモンの場合、1ターン溶接工+手張りの後グレキャを使ったら倒すことが出来ます。
このデッキに必要なのは効率です。どうしたら効率的に戦えるのが出来る?ってずっと考えながら対戦することが大事です。
じゃ、マッチアップに入ります。
VS 三神ザシアン
先攻を取った後、先2に溶接工の後手張りまで出来る状況なら4エネバーニングトレインを打ってもいいし、エネが引けなかった場合はVmaxして2エネヒャッカを打って三神に120点、トラッシュから付けて3エネヒャッカを打って倒しても良いです。
その間後ろに新しいマルヤクデを準備してもいいです。先攻を取ってオルタを打った後三神を倒したら相手は動きづらくなりますし、ザシアンとかの技でもマルヤクデVmaxが倒れないので動きやすいです。
先攻を取られた場合は手札を回してファイアローで技を打つことが大事です。紅蓮の翼で160点を出したらオルタを打った後三神を倒すことが出来ます。
ですが、ファイアローを引けなかったらマルヤクデVで熱放射を打っても大丈夫です。その場合、相手は手札を回してエネルギー付け替え・メタルソーサーを引くために頑張るしかないので場にデデンネなどの餌が出てくれます。相手がそんな餌を出してくれたら溶接工・手張りした後グレキャを使って倒しましょう。3エネヒャッカのあと技の効果で1枚付けて4エネ、溶接工したら6エネになりますからさっき残した三神を一発で倒すことが出来ます。
三神戦で大事なのはベンチにデデンネ・ワタシラガ・オドリドリを2種類以上出さないことです。2種類以上出したらゲームが早めに終わりますので注意しましょう。
VS ビクティニ
相手は2エネで220点を出すことが出来ます。ですが、こっちはオーロラエネルギーとインテレオンがあります。
大事なのは最初のビクティニに70点以上のダメージを出すことです。アクアバレットが弱点で240点まで出しますし、ビクティニはインテレオンを倒すために技を2回打つしかないから(ダイビクトリは100点、エネバーストは手張り・溶接工しても150点)、インテレオンでビクティニを倒したら有利になります。
先攻を取られた場合はヒート炎エネルギーとか大きなお守りをマルヤクデに付ける方が良いです。出来れば後1にファイアローで殴りたいです。
オーロラエネルギーがばれないように、それとビクティニを倒すために溶接工とオーロラエネルギーを手札に持っている方が良いです。
VS 連撃ウーラオス
上のオーロラエネルギーの方で詳しいのは説明しましたので詳しくは説明しません。ですがほぼビクティニと同じです。
重要なのはオドリドリでウーラオスを倒すのが出来るようにダメージを調整することです。ひるがえすGXはベンチにポケモンがあれば入れ替えるしかないので出来れば打ちたいのはするどいはね(弱点で160点)です。だから170以上のダメージを出した方が良いです。
VS 一撃ウーラオス
一撃も上のオーロラエネルギーの方で詳しいのは説明しましたので詳しくは説明しません。連撃とほぼ同じですがこっちの方がもっと楽です。
技を打つなら一回は一撃のほうこくを使うしかないので、ダメカンが最低2個は残っています。だから、紅蓮の翼(160)・キョダイヒャッカ(160)が理想的です。もしダメカンが4個以上乗っていたら爆裂スタンプ(130)も良いです。
この対戦はオドリドリがキョダイ一撃に倒れますので後ろに次のアタッカーを用意するのが大事です。相手のサイドが2枚になったらマルヤクデVmax、4枚になったらファイアローとかでOKです。サイドが2枚だったらリセットスタンプを打ちましょう。
VS 悪パーフェクション
双璧から新しく出たガラルファイヤーVが入っているデッキです。正直きついです。
エネを1匹に集めたらデッドムーンGXで倒れた後がきつくなりますのでそれを気を付けながら動くしかないです。デデンネ・オドリドリ・ヒードランを出さず、後ろに新しいマルヤクデを準備しながら戦うしかないです。
6エネが集めたらデッドムーンがきます。ですが、レッドグリーンで早めにエネを加速することも出来ますし、ガラルファイヤーVの特性でエネを突けることも出来ますから場に2エネだけでも注意しながら動くしかないです。先3ターン目からデッドムーンが来るかどうか分からないので気を付けて動きましょう。
先攻を取ったことだけで少し有利になります。1匹のマルヤクデには手張りだけして2エネヒャッカ(120)を打った後技の効果で1エネを付けた後3エネヒャッカ(160)でタッグを倒すことが出来ますから後ろのマルヤクデを準備しながら動くのが理想的です。もし相手の場に他のニューラとかマニューラがないなら先2にマニューラを4エネヒャッカで倒すのも方法です。
先攻を取られた場合は、ファイアローの紅蓮の翼で先にダメージを与えたら有利になります。ブラックランスが150点しか出ないので3エネだけでは倒れないんです。5エネのグリードクラッシュ(メガヤミラミ&バンギラス)には1発で倒れますけどミュウミュウが技を打ったらマルヤクデに溶接工で2エネ加速して殴ったらエネが全部なくなります。ですが先攻が取られたらデデンネなどを使いながらデッキを強制的に回すしかないのでグリードクラッシュを気を付けて動きましょう。
VS マルヤクデ
ミラー戦です。先攻を取ったら相手はフレアスターターでエネを加速しますからそれだけ見たらきつそうですがこっちにはインテレオンがありますので、エネがいっぱい付いているマルヤクデを2パンで倒すことが出来ます。
こっちのサイドプランは、先攻を取った場合は1(ボルケ)-2(デデンネGXなど)-3(マルヤクデ)です。ですが、後1溶接工・フレアスターターは気を付けて動きましょう。溶接工(2枚)+フレアスターター(3枚)の後溶接工だけで7エネヒャッカ(320点)で倒れます。それだけ注意したら楽に勝てます。
後1マルヤクデに3エネしかないならマルヤクデでボルケを倒します。4エネ(溶接工・手張りで7エネになる)・5エネ(溶接工だけで7エネになる)がある場合はマルヤクデは置いといて、ファイアローとかヒードランを溶接工・手張りで動かしてボルケを倒します。
ファイアロー(ヒードラン)が倒れたらマルヤクデで殴った後、アクアバレットとか新しいマルヤクデでヒャッカを打って倒します。もし相手がファイアローの代わりに後ろに育てているマルヤクデを呼んでダメージを与えたらこっちもマルヤクデで殴ります。マルヤクデが倒れたら、こっちはアクアバレット240点で倒します。インテレオンが倒れたら新しいマルヤクデに溶接工・手張りの3エネでデデンネなどを倒すことが出来ます。
先攻3ターン目からインテレオンで殴って240点を出してもいいです。そしたらマルヤクデ1匹はインテレオン2匹のアクアバレットで、残り1匹はヒャッカなどで倒すのが正解だと思います。
この対戦もオーロラエネルギーがばれないように動くのが必要です。それと1発で技を打つために溶接工とオーロラエネルギーを手札に持っている方が良いです。
VS インテレオン
弱点マッチです。正直これもきついです。
ですが、ウィークガードエネがなくても勝てます。
インテレオンVmaxの技はハイドロスナイプ(60点)、ダイバレット(160点・60点)なので、マルヤクデVmaxは弱点なので1発で倒れます。ですがファイアローは弱点が雷ですし、HPも190なのでインテレオンとの技を2回耐えるのも出来ます。そして一番大きいなことが紅蓮の翼のダメージです。160点、2回打ったらインテレオンVmaxを倒すことが出来るダメージです。
だからインテレオンの対戦の最初はマルヤクデで戦う必要が特にないです。先攻を取って、ファイアローにエネを付けて先2ターン目から紅蓮の翼を打ったら有利になります。
ですが、水タイプのケルディオのGX技はやはり耐えられないのでベンチを埋めないようにするしかないです。お守りとかヒート炎エネが付いてないなら3枚まで、ついていたら4枚まで出しても大丈夫です。
ファイアローを運用しながら後ろに他のアタッカーを準備したら最高です。ファイアローが気絶した時、つりざを・クイボ・溶接工(3エネ)が必要なのでちょっときついです。だから後ろにマルヤクデを準備しながら動くのもありだとは思います。エネは動くときに3エネが集めたらOKです。
ファイアロー(2)・マルヤクデ(3)・ファイアロー(2)で完璧です。こっちはインテレオン(3)・インテレオン(3)で取ることが出来ます。
マッチアップはこれで一応終わりです。
もし気になるマッチとかがあれば私のTwitter(@yugure3715)にDMでご連絡お願いします!
付録
これで終わりです。
前より量が少なくなって申し訳ございません。
それと、いつもの通り、下手すぎな日本語なんで本当に申し訳ございません。
今のレシピと動きに辿り着いたのはいつも手伝ってくれるチームのメンバーの皆さん、いつも対戦してくれる韓国の方々のお陰です。
皆さん、本当にありがとうございます!
それと、大会に参加させてくれたヤナギラスさん、ふったかさん、本当にありがとうございます!二つの大会がなかったら修正が出来なかったと思います。
次にはもっと良質の文で戻ります!
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます!