見出し画像

ウルトラマンと現代社会

つい先ほど、NHKで歴史ヒストリアが放送され、ウルトラマンの歴史が特集されていた。

私自身ウルトラマンの大ファンだ。
現行シリーズのウルトラマンデッカーももちろんチェックしている。

ただ怪獣と戦って倒すだけがウルトラマンの物語ではない。一言では語れない深い深いテーマを掲げたストーリーも存在する。

怪獣との共存、人間の心の闇、科学の発展による環境汚染など人間にとっては無視できないテーマばかりだ。

ウルトラマンから得られる教訓や知識も様々ある。
中には観終わった後何とも言えない不思議な気持ちにさせられる回もあった。
いわゆる「世にも奇妙な物語系」の回だ。

ウルトラマンの物語から得た教訓と、私自身の経験を織り交ぜてこれからの人生や生活に活かせる面白い話ができないかと今ちょうど思い至った所でこの文章を書いている。

バリエーション豊富でバックグラウンドがきちんとしている怪獣とメッセージ性の強いストーリーがウルトラマンの魅力の一つではないかと思う。

ここからはとてもマニアックな話になってしまうので、限定コミュニティでぜひお話をさせていただければ幸いだ。

いいなと思ったら応援しよう!