
clusterでトラブルのリスクを減らして友情を育む方法【メタバースの世界にコミュニティが生まれるお店を開いてみよう】
おいでなんし~!
バーチャル花魁由宇霧でございます。
この記事ではメタバースプラットフォームclusterでトラブルのリスクを減らして安心お店屋さんロールプレイをする方法をご紹介します。
また、この記事を読むことでメタバースの魅力のひとつであるコミュニティの作り方、参加の仕方についても知る事ができます。
トラブルはどこで起きる?
パブリック・イベントでは新しい刺激と共に不快の覚悟を
clusterはスマホ、タブレット、デスクトップ、VRと様々なデバイスから人がアクセスすることができるクロスプラットフォームです。
言語も多数の言語に対応しており、多くの人に対して開かれたプラットフォームと言えます。
開かれたプラットフォームには様々な価値観、立場の人が集まります。
誰かにとっての「良かれ」は誰かにとっての「不快」になり得ます。
慣れないメタバースの操作で悪気がなくても迷惑をかけてしまうこともあります。
そんなわけで、パブリックと呼ばれる誰でも入る事ができるサーバーやイベントという機能を使った催しの会場ではある程度なにか起きると思っておくと良いです。
ですが、具体的にどうやったら良いかわからないことってありますよね。
対処法がわからずトラブルに巻き込まれてしまわないようにながるさんが解説動画を作ってくださいました!
ぜひ参考にしてくださいね。
♨#cluster で困った時の対処法動画無料配布中♨
— 由宇霧♨️性教育特化VTuber (@oiran_yugiri) June 8, 2023
ながるさん @nagaru_syufu が制作した動画が
boothで無料配布中です!
イベント前やパブリックで困っている人に出会った時とても助かる動画なのでぜひダウンロードしてくださいね!https://t.co/XklFHhjnBE pic.twitter.com/guMAuHTROJ
限定サーバーやお店専用アカウントを作ってみませんか?
そんなわけで、由宇霧はパブリックに居るときやイベントを開催している時は沢山の気を遣っています。
一見リラックスして人と楽しそうにお話している時も「次の瞬間なにかが起きるかもしれない」という覚悟をもってパブリックサーバーやイベントに立っているのでかなりエネルギーを使います。
(無料参加のイベントでも、楽しいと思ったらリアクションや写真投稿や投げ銭で応援してくれ!!他の方が主催してるイベントに出てる時は支援アクセサリー買ってくれ!!と話しているのはこのためです。無料でもめっちゃパワー使ってます)
そこで考えたのが限定サーバーやお店専用アカウントを作ってのお店屋さんロールプレイです。
フレンド限定サーバーでお店ロールプレイ
clusterのワールドページを開き、遊びに行く
を押すと誰でも入れるパブリックサーバーに入ります。

+新しいサーバーで遊ぶを選択すると、サーバータイプを選ぶことができるようになります。

パーティサーバーを使うと、友達の友達までしかサーバーに入れなくなるため、ある程度トラブルが起きるリスクは下げる事ができます。
ただ、来場したフレンドがclusterの全ユーザーと友達だった場合には実質パブリックになります。
(さすがにそんなことはないと思いますが・・・)

プライベートを選択してサーバーオプションの
「サーバーのホストのフレンドは招待なしで参加できる」
を選択すると、自分のフレンドのみ自由に入場できるようになります。
フレンドが増えすぎてパーティ、フレンドサーバーが立てにくい人は・・・
特に由宇霧のようにイベントを多く主催しているユーザーの場合はフレンド申請を断らないこともあるのでフレンドしか入れないサーバーを立ててもそれはほぼパブリックです!となることがあります。
そんな時はこの設定がおススメです。

この設定をするとポータル、URLからは誰でも入ることが出来るようになります。
URLの取得方法

左上にある3本線をクリックします。

右側ハートマークの横にある展開マークを押すとクリップボードにURLがコピーされます。
コントロール+Cや長押しでツイッターやディスコードに共有すればそのリンクからサーバーに入ってくることができるようになります。
#V居酒屋 ランチ営業OPENしました~
— 由宇霧♨️性教育特化VTuber (@oiran_yugiri) June 8, 2023
こちらのURLから入る事ができます!#CLUSTARS のアーカイブみながらのんびりしてまーす!お食事・雑談・作業ご自由にどうぞ
ご来店は以下のURLから
(限定公開サーバーなのでここからしか入れません)https://t.co/1lkE1Wrsj4#cluster pic.twitter.com/M6gaLmBBFB

(まだ完全には検証できてないのですが、他の人が居る状況でサーバー主が落ちても同じURLから部屋に戻ることが出来ます。おそらく全員居なくなった時点でサーバーが消滅している模様。後日検証予定)
ここで一点注意しなければいけないのが、このURLを有料会員限定のサービスで公開することは規約上禁止となっておりますのでお気を付けください。
お店用アカウントを作るのも良いかも!
これはまだ居酒屋の営業に慣れてからやろうと思っている事なのですが、
お店専用のアカウントを作って来店したい人にのみフレンド申請をしてもらいフレンド限定サーバーで立てほうが、落ちてしまったときに再来店が楽になります。
サムネなしイベントとしての開催
ブラウザページのclusterでのみ設定できるイベントという機能を使いながら、半クローズドにする方法もあります!


メイン画像(サムネイル)を設定していないイベントはイベントページとオンライン欄に表示されません。
それ以外の機能はclusterのイベント機能と全く同じです。
入店方法
・イベントのURLをシェアして入る
・フレンド欄から入る
イベントタイトルに趣旨を書いておけばある程度は了承の上入店してくれます。(情報量が少ないため、みんながみんな理解できるわけではないので多少イベント中の説明が必要になります)
※補足※
clusterにはパブリックのワールドやイベント機能を活用して交流イベントを楽しんでいる方もいます。
本記事はそのありかたを批判、否定するものではなく、新たに選択肢を増やすための提案として書かれています。
やってみた感想とコミュニティが生まれる条件
感想
まず、とても安心して遊ぶことができて楽しかったです!
楽しい事が何より大切!まじで!!!
そして、Twitterで告知したURLから入店しているということは全員由宇霧と企画趣旨を認知している方なので「はじめまして!由宇霧と申します!今は居酒屋のロールプレイをやっていて・・普段はVTuberとして~」からではなく、その次の話から会話を始めることができます。

遊び方解説動画はこちら
#V居酒屋 ワールド公開しました!#cluster商店会 の企画から誕生!
— 由宇霧♨️性教育特化VTuber (@oiran_yugiri) June 8, 2023
・ボイスチャットを使いやすいテーブル配置
・持てるフードドリンク設置
してあります!
パブリックで開催すると飲み物や食べ物の制御が難しいので抽選イベント、限定公開サーバー、フレンドサーバーでの開催推奨です♨#cluster pic.twitter.com/CpyPmdqEnA
誰でも自由にお店営業OKなワールドのご紹介
コミュニティが生まれる条件
約1年cluster、VRChatを中心にメタバースの世界を見つめてきて学んだコミュニティが生まれる条件は
・定期的に会う事
でした。
凄く当たり前のことで恐縮ですが、これを実現するのが結構難しかったりします。
友情を育みながらclusterの経済を加速させたり芸能の研鑽&宣伝をする場を作るために
#cluster商店会 というclusterクリエイター&イベンター向けのサークルと#CLUSTARS というイベンター、パフォーマー向けのサークルを作りました。
これが本当に楽しくて、やらないといけないことは山ほどあるし毎晩明け方まで仲間達と作戦会議をすることもあるけどそれによって友情が育まれている実感があります。
ただ、これは自分が専業VTuberであり沢山の人の支援により時間を確保できているから出来る事であり誰でも出来る事ではありません。
そこでぜひ実践してみていただきたいのがお店屋さんのロールプレイです。
大きなイベントを主催したことがなくても
歌が歌えなくてもダンスが踊れなくても
お話したり飲み物を出すという店員ロールプレイをすることで誰かの癒しや希望になるかもしれません。
さらにトラブルのリスクを減らしたい場合は人数を制限できる抽選会場を使った運営方法もあります。
ただ、抽選会場を使っての運営方法はまだ模索中なのとスタッフが複数名必要になるのでまずは限定サーバーを活用した居酒屋などの運営が手軽で良いかなと思います。
これらのワールドやシステム、アイデアはclusterの盛況を願う有志のサークルcluster商店会のメンバーによって考えられたものであり、
どなたでも我々の許可や報告不要で実践OKです!
みんなでもっと楽しくしていきましょう!!
本編はここまで
最後にまた私の感想ですが、きっと別に「メタバース」が面白いわけじゃないんです。
自分で時間と心を沢山使ったから私にとって大切で面白いものに変わっていきました。
全く知らなかった他人や場所が大切な人、大切な居場所に変わっていった。
人生ってきっとそういうもん!
なんにもやらないですぐつまんないとか言うなよ!!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スペシャルサンクス
由宇霧に仲間と遊ぶ楽しさを教えてくれた皆様
VR Game Japan様
特化Vの会様
VRCお笑い道場様
ユニ☆ココ様
VRC逢曲時様
新人と先輩関係者様
てつじん様
クリエイターズマンション様
ぶいめぐり。様
cluster商店会様
CLUSTARS様
メタバースで遊ぶ時間をくれたおゆかりの皆様
他、メタバースで関わった全ての皆様
ありがとうございます!!
★由宇霧にメタバース活動の相談をしたいと思ったら★

活動者さん、クリエイターさんのお悩みを聞いたり課題解決のお手伝いをする由宇霧の個人活動の事を「アゲ屋さん!」と名付けています。
(ネームデザイン・ちゅーべろーず様)
このサービスはmoshにて購入することが可能です!
現在半額キャンペーン実施中😊
この機会にどうぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
