
ポケポケ 時空の激闘での勝利数稼ぎにいて
まず最初に。この環境マジで分かんねえええええ!!!笑
まず、時空の激闘環境のトップティアのデッキと言えば、ダークライ、パルキア、ギャラドス辺りを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
実際私も使用していますし、相手にすると相当厄介なカードです。
それから、ラムは全く見かけませんが、ゴツメ、マントと言った、道具が登場しました。特にマントは確定数がズレる為、こちらも使い方次第では、かなり厄介なカードです。
今の私の勝利数

環境が変わってから200勝しか出来ていません…。
ダークライメインのデッキ
ダークライexをメインにしたスタンダードなデッキと言えば、マニューラexと組み合わせたデッキ。ダークライの特性で相手の場のポケモンを削り、マニューラの火力を底上げするデッキです。マニューラは一進化ですので、事故も起こりにくいです。
そして環境がそれなりに回ってきた頃、ジバコイルと組み合わせたデッキが爆発的に増えました。最初、何が強いのか分からず、使用しても強さを実感できませんでしたが、回し方を理解すると、アホみたいに強いです。
今私はこのダークライexとジバコイルを組み合わせたデッキを使用しています。
しかし、ジバコは二進化なので、進化事故が起きる事が少なくありません。ただ、ポケモン通信でどうにか出来る事も多いです。
ポケモン通信でも事故ってしまっても、ダークライのスペックで勝ってしまう事もありますが…。
たまにマタドガス入りを見かけますが、相手にして苦労した事が無いので割愛します。
パルキアメインのデッキ
パルキアは基本的にはマナフィでエネルギーを付けまくって、シャワーズの押し流すで150を連打するデッキです。
たまにフリーザーやゲッコウガ入りを見かけますが、私は使用した事が無い為、よく分かりません。
勝ちたいならこれを使えというくらい強い。
勝利数を稼ぐにあたって
前回2000勝を達成した時にも書きましたが、勝利数を稼ぐには、勝つにしろ、負けるにしろ、とにかく試合が早く終わるデッキを使用する事をおすすめしています。その点において、ピカチュウexなどのデッキは一見理に適ってるように思えますが、ルカリオの登場により、電気タイプは相当な向かい風です。ミュウツーも、打点が150のパルキアが環境に多く、ダークライにはタイプ相性不利なので、こちらも向かい風。
上記の事から、勝利数を稼ぐ際は、もう試合時間は気にせず、パルキアやダークライで確実に一勝一勝積み重ねていくというのが、今のところの私の結論です。
まとめ
上記以外にも、ディアルガexとメガヤンマex、もしくはベロベルトexを組み合わせたデッキや、ルカリオで火力を底上げしたエルレイドなどもたまに見かけます。
しかし、やはりパルキア、ダークライのスペックは頭一つ抜けていて、基本どのようなデッキが相手でも、柔軟に立ち回り勝利を手にする事が多いです。繰り返しになりますが、拘りが無ければ、パルキアかダークライを使いましょう。
以上となります。ご精読、誠にありがとうございました。
X(旧Twitter) @Yugi0714Sakuya