指す将順位戦4回戦 うりゅんさん戦

今回は4回戦 うりゅんさんとの対局の振り返りです。ここまで自分のリーグ成績が3-0で、前期順位の関係もあって成績が1位だったので、多少気楽に臨めたような記憶があります。

あと、私は個人的にプロセカというゲームにはまっているのですが、うりゅんさんのツイートを見ているとプロセカが上手すぎることが分かっていたので、将棋のほうでは勝ってやろうという意気込みで対局に臨みました。

戦型は事前に予想していた通り四間飛車にはなりましたが、うりゅんさんの構えは普通の美濃囲いではなく、少し驚かされました。後から調べたらうりゅんさんはこういった形を得意とされているようでした(事前準備が適当すぎるだろ)。

画像1

この局面で私は△6五桂と跳ねて仕掛けていきました。個人的にはこういった軽めの仕掛けは好みではないのですが、後手玉が普通の美濃囲いの形よりも近く薄そうですし、穴熊に組もうとすると玉頭から攻めてこられて自信がない気がしたのでここは先攻するかという感じでした。(あとここまで3勝0敗なので最悪1敗しても…と思ったところも実はちょっとだけあった)

画像2

数手進んで居飛車が桂損で飛車先を破り、それに対して振り飛車が金を寄って龍を追い出そうとしたところ。この局面は互角ですが、△6七角成や△9九竜の攻めの姿勢を見せてバランスを保つ△8九角が打てたのは良かったです。これに対して▲4八金と立って来られましたが、ここでは▲5八金上や▲5八金寄が良かったようです。以下△9九竜の時に▲7八銀と引けるのが金を4八より5八に動かす方が良かった理由で、本譜は駒得を取り返したこのあたりで少し良くなりました。

画像3

手が進み、図は側面から地道に攻めていく居飛車側に対して振り飛車側が玉頭から攻めてこようとしているところ。ここで私は▲4五桂や▲3三桂などを警戒して△3五歩▲同飛△2四銀と3三の地点を強化する受けに回りましたが、ここは△6八とから攻め合うのが最善だったようです。「でも実戦的には怖いじゃんね」と言いたいところですが、そういう見切りができる人が結果を出す人なのかもしれません。ただ、一応これでも形勢の良さは保てていたようで、この後は△2四銀と打った方針通り振り飛車の反撃を丁寧に受け、と金を寄せていく攻めを間に合わせて勝つことができました。

本局は柄にもなく軽めの仕掛けをして展開的に不慣れな戦いにはなってしまいましたが、形勢が良くなってからは攻守バランスの取れた指し方で優位を保って勝つことができました。個人的にはまずまずうまく指せたのではないかなと思っています。

この勝利でリーグ成績も4回戦終了時点でA1唯一の4-0となり、「これは本気で昇級狙えるんじゃないか?」という思ったのを覚えています。大きな1勝でした。



いいなと思ったら応援しよう!