名古屋観光地ガイドブック
愛知県名古屋市
観光地として「あんまりないよな…」と言われがち
「どこがある?」「美味しいところある?」「なに食べたらいい?」
とか聞かれることが多いのでここに所感のメモしておこうかなと
今回は観光地施設中心、名古屋市内中心にしてに書きます書いた後にジブリパークは市内じゃないことに気が付いた 編集面倒なのでそのままにしておきます
・実際行ったことがある場所を基準として書くつもり
・ないところもちょっと知ってたり近隣施設として紹介するなら書くかも
・順番は適当 追記するかも
・所要時間の記載があるけど行く人の趣味や時間帯で大きく左右されます
・あくまで個人の感想です どこかを陥れたりする意図もお金もらって宣伝したりなどもしてません
・写真は全て自分が行った時の写真です
ぶっちゃけここ見ればこのnoteに書いてあることがほぼ載ってるしそれ以上の情報もあるし営業時間や最寄り駅も正確だしこんな1万字↑の素人が書いた長文読む時間ねーよって人はそっち読んでください
名古屋城
所要時間:おおよそ1時間~3時間程度
だいたいここに行けば名古屋の観光地に行ったことにできる便利観光地
名古屋駅からも15分程度でいけるはず
名古屋はそもそも大前提として歴史系(名古屋城、熱田神宮など)がメイン観光地としてあげられることが多いので(遊園地系が少ないとも言う)
歴史好きで資料読み込んじゃうなって人はもう少し多めに時間の余裕をとった方がいいし、逆に歴史興味ないからふんわり周りだけ見たいって人は結構早く終わると思う
数年前まで周りの飲食店が結構絶望的だったけど「金シャチ横丁」というものができたので飲食店に困らなくなった。
自分が行ったときは飲食店しかなかったけど少しずつ拡大してるっぽい?
名古屋城に再入場もできるらしいので結構便利っぽい雰囲気
稀に日曜日とかに祭事やってたりするので行く日にちになにか祭事があるかチェックするのは大事
あとは桜の季節だとそもそも周りの景色が綺麗になるので普段と違った様子も楽しめると思います、オススメ
熱田神宮
所要時間:1時間~2時間程度
熱田神宮内を歩く
朝10時くらいから動けば名古屋城→熱田神宮みたいなコースは多分できる
季節によって出店があるのと2024年9月からあつたnagoyaという商業施設が駅の近くにできたので飲食は困らないしお土産屋とかもある、行ったことはない
出店もだけど結婚式あげてる場合もあるから混んでるかどうかはまちまちみたいなところがある
名古屋城同様歴史に興味ないならすぐ終わっちゃうけどそもそも道が広いし一個一個の見るものの目的地が遠いので案外時間がかかる
個人的に見てほしいのは有料だけど刀が展示されている場所
カフェエリアのすぐ隣
時間が16時までだったはずだから結構シビアだけどお金払ってみる価値はあると思う 大太刀とか刀の持ち上げれる体験とかあるので貴重な体験ができます。複数人でいったら結構盛り上がる。
あと野生の鶏がいるので探してみてね
名古屋港水族館
所要時間:2時間~6時間程度
ここに行くなら1日ここらへんで遊ぶって考えたほうがいい、なぜなら名古屋駅から移動するまでが遠い割には他の観光地もそんなに近くないので
多分名古屋駅から30分くらい
行くと決めたらチケット売り場が混むのでアソビューで事前にチケットを買っておくと◎
繁忙期の夏休みシーズンとかだとアソビューで事前に購入しておかないと入れませんってなることもあるらしいのでしっかりチェックしておこうね
そもそも初めていくなら見て回るのに絶対時間かかると思う
メインで見るものはシャチとかだけどクラゲとかにも力入れてるし、クラゲエリアは毎回人が並んでる
公式サイトは一回サラっとでも見たほうがいいかも
自分は年に1回くらい行くから割と興味ない部分はサラっと流しちゃう
資料や生物が好き、ショーが好きなら水族館だけでまる1日潰せるし屋内だから季節、気候問わずに楽しめます
あと夜の水族館(閉園時間後の夜の動物たちが見れるみたいなやつ)をやっていたことがあるので(確か夏頃)今後ももしかしたらやるかもしれないね
飲食は周りにちょっとした商業施設他、入る直前くらいにキャッツカフェという名古屋近郊にしかない少しだけ有名なカフェがあるので中にあるのは混むしこっちの方がいいかも
キャッツカフェはパフェが有名なので食べるならパフェ食べてください。
周りに海洋博物館とかちょっとした海に関する観光施設もあるので興味と時間があれば是非
すぐ隣にちっちゃい遊園地、シートレインランドがあります
ちょっと疲れた!休憩!って時に気軽に行ける
夜になると観覧車があって遠くから見てもよし、乗ってもよし、って感じでお勧めです。
隣の商業施設の2階にガチャガチャの森みたいな、かなりレトロのガチャガチャエリアもあるのでこっちも興味あると楽しいと思う
15年くらい前のセーラームーンの景品が飾ってあって流石にひっくり返った経験あり
あとは夏になると花火が上がったりすぐ近くでビアガーデンやってたりするのでその辺もついでに調べると楽しいかもしれない
その気になれば余裕で1日名古屋港水族館付近で潰せるのであんまり移動したくないなって感じならここが一番コスパがいいかも
産業技術記念館
所要時間:2時間~4時間程度
産業技術記念館、トヨタの資料館
入場料が結構安くて大人一人1000円とか 中高生は無料らしい
名鉄の栄生駅からも徒歩そんなにかからないしそもそも名駅から頑張れば歩いていけるくらいの距離感 私は歩きたくないけど
トヨタが運営しているだけあって営業時間は9:00~17:00
熱田神宮ほどではないけど目的によっては少しシビアかもしれない
中に飲食店もある 実際に入ったことはないけど美味しそうに見えた
車好きの知人に実際にここを紹介したところ大好評だったので車好きな人はかなりウケがいいと思うトヨタ系列の会社の名前がツラツラ並んでいたり車に貼ってあったりするので見る人によってはウワってなるかもインスタでもインフルエンサーの方々がゲーセンみたいなエリア(テクノランド)があって子供も大人も楽しめる!ってよく投稿されてて確かに楽しそうだし実際それ目的で日曜日に向かったら普通に予約終了してたので資料館目的の方が心が安らかに過ごせそう
古い車があったり愛・地球博で使用されていたロボットが展示されてたりして懐かしさを感じた 20年くらい前だから懐かしさも感じるか…
資料館で資料室みたいなのもあるからまあ最大4時間くらいでしょって書いてあるけど普通に2.3時間くらいで全部見れると思います
基本的に資料に興味がないので曖昧な表現になりがち あてにならないね
あとお土産コーナーも結構凝ってるのがあって面白かったので興味がある方は是非
ノリタケの森
詳しくないです、行ったことないので
じゃあなんで書くのってなったけど皿とか陶器とか有名らしいので興味がある人は多分楽しいと思います
いったことはないけど休日にワークショップなどやっている告知はまあまあ見かけるのでそのうち行く予感はしています、そうなったら追記する
地図見ても結構広そうなので時間潰せそうだな~って思うし上の産業技術記念館から近い(多分徒歩10分程度の距離)なので微妙に時間が空いたな…とかで行ける距離感だと思ったからです
あと書きたかった部分は実はこっちではなくノリタケイオンがすぐ隣にあるので実はこっちが書きたかった
観光地紹介でイオン?って思う人もいるかもしれないけどコニカミノルタプラネタリウムがある結構広いイオンだったはずなので休憩とか少し名古屋のイオンみて見たいなって思うレアな人もいるかもなので紹介だけね
コニカミノルタプラネタリウムの寝転がれる席結構おすすめ、テンション上がる
あとプラネタリウムが始まったら寝ないようにするのが一番大変
でかでかプラネタリウムが名古屋市内にはあるのでそれとうまく差別化されてる
変わった星の見方とか声優さん起用してたりとか結構凝ってます
この辺は別に名古屋に限った話でもないから絶対行く必要も優先度も低いけど近くにコニカミノルタプラネタリウムがないから興味あるなって思うならオススメ
東山動植物園
所要時間:3時間~
植物園に行ったことないのでここも曖昧
動物園だけならゆっくり見ても3時間もいらない気がします
入場料、大人500円、高校生以下無料っぽいのでお財布に優しい
こっちもまあまあ時間がシビアで朝9:00~夕方4:50までらしい
そして最も難しいのが電車移動だった場合、高確率で近隣に他の観光施設がないこと 自分が把握してる範囲では多分覚王山くらいしか行けないと思う
こっちも夜の東山動物園っていうのを期間限定でやっていた気がするので興味があれば調べてみてください
多分メインでアピールしたいのはゴリラなんじゃないかな…昔の情報だとイケメンのゴリラかパンダ辺りが有名だった気がする
あと桜の季節だと桜が舞っていて綺麗でした 普段と変わった景色が見れると思います
動物園内はそこまで広くないけど植物園とそこまで大きくない遊園地が併設していたはずなので家族連れで向かうのであれば1日過ごすことも余裕だと思います
スカイタワーは登ったことないし近づいた記憶もないけど中にレストランがあったりサイト見たらタイムアタックしてる動画出てきて笑いました
天気がよければ結構遠くまで見れるらしいので高いところ平気なら観光地らしい雰囲気が味わえると思います
あと結婚式場も併設していたはずなので写真撮影してる新郎新婦を見る可能性もあります 私は見かけたことがあります 特に何かあるわけじゃないけどそういうのもあるよって話
ごはんも食べ歩きみたいなごはんよりフードコートみたいな空間があったはずなので困らないと思います 休憩もしやすいイメージ
覚王山通り
所要時間:1時間程度
少しお洒落な商店街 街並みも昔っぽさがある
流行りもののお店があったり有名店があったりする場所
所謂「東京のお店が名古屋に初出店!」みたいなのが多い場所の一つ
シェシバタの本店があったり覚王山フルーツ大福があったりスイーツ巡りしたいならここ
スタバが街並みに合わせて大人しい見た目してたりしてて歩くのが楽しい場所
ただそこまで広くないのとお土産や街並みを少し楽しむ、みたいな場所なので観光のメインとしては少し厳しめ
あとは単純に名古屋駅から結構遠い 30分くらい?
東山動植物と路線が同じ地下鉄東山線なので東山動植物と合わせるといい感じになるかも
ただこっちも閉店時間が基本的に早い(17時とか)ので行くなら早めの行動を心掛けたほうがいいかも
ジブリパーク
そのうち行きます
名古屋駅から結構遠い(1時間くらい)なのと周りが観光施設がない他、おそらく交通の便もリニモくらいしかなく、あとは車で行く前提で結構悪いのでそれ込みで行くべき
エリア別で金額が違うのと結構歩くらしいので遊園地というより世界観体験施設のイメージらしいです
詳細は調べてください
あと愛・地球博記念公園も兼ねているのか近隣なのか愛・地球博(万博)が行われていた跡地があるのでクソデカ観覧車に乗ったりするのもアリ
乗ったことがないので何が見えるかは知りません 山と山と山が見えそうな気がしてます
夏はプール、冬はスケートリンクをやっていた記憶があるのでまあ観光目的で行く人間は行かないかもだけどそういうものもあるので覚えておいてください
レゴランド
所要時間:大人だけなら2時間、子供込みなら1日いれる
高速道路からも園内が見え、園内からも高速道路が見える海の隣、レゴランドジャパン
昔レゴを触ったとか持ってたとかマイクラが好き、とかなら結構楽しめる
ただ大人だけで行くのは~~~~ちょっと~~~~…
入園料もかなり割高と言われ、フードも高いと言われ 現状観光地候補として提案するには家族連れ以外はないかな…という感想
入園料については数年前ディズニーより高いと言われてましたが今は知りません ディズニーも高くなったしね そもそもここをお勧めするなら名古屋駅から同じくらいの所要時間で行ける長島スパーランドを推奨した方がいいまである
悪いところばっかり書いても仕方ないので見どころも書くと世界観を大事にした風景、レゴで細かい街の装飾とか作っていて見慣れるまではかなりテンション上がった テーマパーク感がすごい いやテーマパークなんだけど
レゴブロック風のアイスが売っていたりフードも凝っていた それに感動してそれ以外何食べたか覚えていない部分はある
あとは屋外にジオラマが設置されていてそれが面白かった
名古屋城や名古屋駅、東京駅とか日本各地の有名観光地などが再現されていてみてるだけで面白かった 正直アトラクションよりここが一番好きだった
あとは自分が行ったときは冬だったけど夏には涼しい水をかけるイベントがあったりしたのでなんだかんだ暑さが厳しい名古屋でもそこそこ涼しい雰囲気が味わえるとか味わえないとか(コロナ前の記憶)
名古屋駅からは電車で1本で行けるけどあおなみ線が15分に1本しかないのに加えて近郊にポートメッセなごやがあり、ライブやイベントなどが行われた際に帰りの時間が被ったら人があふれかえるので大変、可能なら事前にイベント一覧見たほうがいいかも
また駐車場も近隣の大きめの立体駐車場しかないのでこちらもポートメッセなごやでイベントがあると混み合うし、入るときはよくても出るタイミングがイベント勢と被ると2時間待たされますという看板があるくらいには混むので注意が必要
あとレゴランドから少し距離があり天気が崩れたりしたときに傘とかないと普通に濡れます、事前に傘の準備はしておきましょう
あおなみ線の金城ふ頭駅周辺自体、観光地が多めなのでレゴランド自体に飽きてしまっても体験型商業施設のメイカーズピアやリニア鉄道博物館に行くという手もある
周辺施設については各々記事を鵜呑みにせずに営業時間とかしっかり調べてください、本当に
あおなみ線金城ふ頭駅周辺施設(メイカーズピア、リニア鉄道博物館、シーライフ)
所要時間:1日
レゴランドの話でも出たけどあおなみ線金城ふ頭駅周辺は前から存在していたリニア鉄道博物館以外にレゴランド建設に合わせてできた商業施設メイカーズピアとシーライフという水族館があります
全部大前提としてあおなみ線でしかほぼ行けないことを除けば余裕でここで時間が潰せます、便利~
リニア鉄道館は2018年ごろ行ったので記憶が薄いですがリニアモーターカーやSL、昔の新幹線などが展示されてた覚えがあります
ジオラマや運転手のシュミレーターがあったりしてSLや電車自体に興味がなくても結構楽しめました
将来的に引退したドクターイエローが入るとかって見たので幸せになりたい人は追加されてから行ってみてもいいかも
お土産屋ものぞくと楽しいと思うし、当時一緒に行ったSL好きの知り合いはかなり満足そうにしていました
メイカーズピアは体験型商業施設
予約が必要だけどガラス細工や当日予約でも可能な(2018年くらいの話)食品サンプルが作れる体験施設、飲食店やおもちゃ屋がある
食品サンプルは岐阜の飛騨にある有名な食品サンプルのところが来ているらしく体験施設内に食品サンプルのキーホルダーとか売ってた
ごはん系がラーメン、カレー、パン屋など軽食からガッツリ系まであるので昼も夜も食事には困らない これがポートメッセなごやでイベントがあったときとかに毎回沁みてる
まあ出来たときよりお店の入れ替えが激しかったり写真撮影ができる休憩所になって偽装してたりしててやや寂れつつある場所でもある
はちみつ店のアイスが美味しいからよく行くし実際はちみつ買ったことがあるんだけどここではちみつを買って安くなりますよ~ってline登録すると痛い目を見るのでやめておきましょうね、私との約束です
でもはちみつは美味しいのでお店には行ってほしい
飲食店以外のお店が閉まるのが早かったり体験型施設は受付終了が爆速だったりそもそも完全予約制だったりするので注意が必要
レゴランドが経営してるレゴランドらしい水族館
ここだけの所要時間は多分1時間程度
初回に行ったのが結構昔なのであんまり覚えてないけどレゴがモチーフとなっている水族館だから子供が多い
レゴのキャラ達が水の中に入っていたりして普通の水族館とは全然違う感じ
「テーマパークの水族館」、という表現が的確かも
勘違いされがちだけどレゴランドの中にあるわけじゃなく全く別の施設です
近隣の施設で例えるなら長島スパーランドと長島温泉とか、遊園地から外に出ないといけない場所にある
もちろんチケットもレゴランドとは別
抱き合わせ販売もあるらしいので詳細は調べてください
正直楽しむだけならカップルはレゴランドよりこっち行った方がいい
こっちも先述通り駅がイベントがあるとすごく混み合うので帰るタイミングはしっかり気を付けてください
あととても大事なのがあおなみ線金城ふ頭駅と地下鉄名古屋港は同じ市内の港だから近いように感じますが実際公共交通機関で向かおうとするとフェリー以外は1時間くらい移動がかかるはずなので同じ日程に予定を組むのはやめましょう
フェリーも移動手段としてはないわけじゃないけど金額見たら紹介しない理由がわかると思うので、ね…
水族館はしご!とか全然非効率的です 無茶
有松町
所要時間:1時間~2時間程度
古き良き町が見れます
町に合わせてチェーン店が合わせる現象が好きなんですけどここはローソンが黒くなってます。
名鉄で有松駅まで行けば歩いていける距離にあるのですが緑区にあるのであおなみ線で金城ふ頭駅まで行くより遠いです
そして近くに目立った観光地もあるかと言われたら中京競馬場くらい…ですかね…地図を見ると桶狭間が近いらしいので歴史に興味ある人ならそこらへんもテンションあがるかもしれません
街並みも有名ですが有松絞も有名
体験もできる施設があるらしいので街並みと有松絞に興味があるなら是非
大須商店街
所要時間:人それぞれ
ジェネリック秋葉原
名古屋市内でちょっとコアな感じのモノが売ってたり流行りものがあったりコンカフェがあったりカドショがあったりするオタク街
数回人を連れてねり歩いたり食べ歩きしたりしたけど
・PCショップに行く人
・大須観音に行く人
・食べ歩きをする人
・個性豊かな服屋を見る人
のように本当に人によって興味の分野で見て回り方が変化するのでこんなもんかかるね~ってお話しができない
ただ見る場所をある程度限定したり目的を絞ると他の観光地と併用がしやすい
中心街の栄、矢場町も歩いて行ける範囲だし地下鉄もアクセスがいい
お祭りが定期的にやっていたり商店街らしさもある
その一環でコスプレイヤーが街を普通に歩いているときもある
ただし広いので目的もなくぶらつくと結構な頻度で休憩することになる
と思います
じゃあなにがあるの?という具体的なお話
・フクロウ、爬虫類カフェ
・香水専門店
・店主がやたら接客がうまいので連れていく女性みんな1枚以上服を買うことになるお店
・なんの部品が、そもそも使える部品があるのかすらわからないパーツ専門店
・カワウソカフェ
・大須観音
などなど
大須観音、ハトの数がすごいので1回行ってほしいし餌もあげてほしい
餌をあげようとするじゃないですか、群がってくるんですけど強風オールバックのPVで大乱闘してるハト並みに寄ってきます 誇張なしに
数はもっと多いけどね
徳川園/徳川美術館
行ったことないです
1回行こうとしたときに名古屋城→徳川園(徳川美術館)コースって行けるのかなと思って調べたところ交通の便が悪くてやめました
いや最寄り駅が大曾根でべつに特別悪いわけではないのですが歩くことを考えたらうーん、なし!wってなっただけです
地図を見ている感じ結構広そう+まあ美術館があるので暇はしなさそう
あと刀が展示されていると聞いたことがあるし土地的にも名前的にもしっかり歴史系の美術館だったはずなので歴史好きな人は楽しく過ごせそう
創作レストランがあるらしいですがお高いお店なので注意
山田天満宮
所要時間:30分~1時間程度
お金にまつわる神社
Googleマップを見ていたら徳川園の近くにあったので紹介
綺麗めな神社で2020年ごろと2023年ごろの2回行きました
神社内は広くないので少し周りを見たら終わりますがお金に関する参拝とおか結構綺麗な神社なので見てるのが楽しい
あと参拝後運気が上がった気がするのでっていう理由でお勧めです
お金はなんぼあってもいいですからね
名古屋市科学館/白川公園/名古屋市美術館
所要時間:半日程度
有名なプラネタリウムがある施設
初見なら半日くらいは楽しめると思う
自分が幼稚園児の時にも中学生の時にもイベントで来ている記憶があるので家族連れでもカップルでも友達とも楽しめる場所体験型のお勉強施設って感じでちょっとしたゲーセン感覚で楽しめる
プラネタリウムはすごい人気なので行く気なら早めに行った方がいいです、マジで 予約もできるっぽいのでした方がいいです
夜間投影という夜にやる大人向けのプラネタリウムもあるらしい
目の前に、というか白川公園内に科学館があるので周りで遊んでいる人も結構いる
隣くらいの施設に名古屋市美術館もあるけど行ったことがないので省略
交通の便は悪くない位置で大須商店街や熱田神宮から距離があんまり離れていないので組み合わせて行こうと思えばいけるし大須観音駅からも近い
地下2階でたまに祭事やってたりするのでタイミングがあえば東京とかでやっていた祭事とかが来ているかもしれない
過去に宝石展や毒展などがやっていたので行く予定なら1回公式サイトで確認してください
あとは科学館の真下というか隣というか科学館とほぼ隣接してる場所に飲食ができるカフェとお土産屋さんがある
お土産屋さんは恐竜や宇宙をテーマにしたものがあって宇宙食もあった記憶もある 美味しくはなかった
名古屋刀剣博物館
所要時間:2時間程度
東建コーポレーションが運営する刀剣などが展示されている博物館
聞いた話だと社長が刀剣好きだから運営してるし東建で刀剣…wらしい
1~4階で一番上の階は祭事スペースで定期的に行われているっぽい
結構広いのでしっかり真面目に見る人は時間かかるかも
刀がメインだけど刀の持ち上げ体験、写真撮影スペース、薙刀や兜の展示、火縄銃などがありました
名古屋市科学館というか白川公園のほぼすぐ隣にある施設
2階に飲食店があるからごはんは困らない
名古屋名物系が並んでいたのでここで名古屋名物を1個消化してもいいと思うし結構美味しかった
甘味も少しあったのでおやつや休憩にも向いてる
飲食店は博物館の入場料を払わなくても入れるのでチケット買う前にごはんを…とかもできます
Hisaya-odori Park(久屋大通公園)/中部電力 MIRAI TOWER(テレビ塔)/オアシス21
所要時間:2時間~3時間程度
飲食店や商業施設、広めの公園とその周辺施設みたいなエリア
Hisaya-odori Park
2022年くらいにできた商業施設で飲食だったり土日はキッチンカーや祭事が行われていたりする再開発エリア
特別特徴的なものはないけどウインドウショッピングだったり流行りのスイーツのお店に行ったりとかができる
お店がなにがあるかとかは調べてください
屋外でたまにコラボしてたりしてて2024年の夏ごろにはゴジラがいたりしました
中部電力 MIRAI TOWER超ジェネリックスカイツリーテレビ塔は結構名古屋のシンボルの一つとして有名だったので聞いたことある人も多そうなんだけどテレビ塔としての役目を終えて名前とか補修工事とか終わらせたりして改装したのが中部電力 MIRAI TOWER
さっきも書いたけどやってることはほぼスカイツリーと変わらないけど夜景は綺麗だし名古屋の都会部分を一望できるので展望台に行く価値はアリ◎
中部電力 MIRAI TOWERに改装してからは一度も行ったことがないのであんまり詳細なこと書けない
中が一部ホテルになっているそうなので予約できそうなら記念にしてみてもよさそうだけど地元民は泊まることがないので値段の相場を知りません
知り合いで泊った人を聞いたことがないのでおおよそ検討がつくけど…
オアシス21
コスプレサミットのメイン会場だったりして聞いたことがある/行ったことがある人が多そう
栄駅から直結なので降りたら偶然ここだったってこともありそう
中部電力 MIRAI TOWERのほぼすぐ隣にある特徴的な商業施設の建物
地下1階みたいな部分が商業施設やイベント催事場
その上がバスターミナルがあるエリア
一番上が観光スポットになってる
お店はマックとかジブリのお店とかがあるので特徴的なものはなかったはずなので観光としては除外してもいいと思う、だいたい混んでるし
見るとするなら1番上の階のでかい水たまりみたいなエリア
夜に行くとライトアップしていて綺麗だし中部電力 MIRAI TOWERも綺麗に見えるのでお勧め ちょっとしたデートスポットみたいになってるらしい
でんきの科学館
いったことあるけど覚えてません、多分小学1年生とかに行ったきりなので…
多分所要時間2時間もあればいいと思う、自信はない
ここの記事書くにあたって調べたけど科学館がもっと身近にわかりやすくなったような施設
プロジェクションマッピングとかを使ったステージとかあるらしく子供も大人も楽しめる 家族連れにおすすめ
子供のころの記憶で楽しかった覚えがあるので子供目線で結構楽しめる場所だと思う、子供の感覚を信じてほしい
料金無料らしい え?本当に…?
伏見駅からすぐなので白川公園からも徒歩圏内で便利
鶴舞公園
公園
観光地ではない
中に図書館とか噴水やバラ園があるひろ~~~い公園なだけ
観光地じゃないんだけどなんで書いたの?と思われそうなのですが朝ドラだったりポケモンGOだったり聖地巡礼みたいにしていく人もいるだろうなあの考えで書いた
散歩するだけでも結構広いし綺麗なのでちょっと疲れたから天気もいいし歩こうかな、とか休憩しようかなと思ったら鶴舞駅が近いので行ってみてもいいんじゃないでしょうか
桜が有名な場所なのでお花見の季節(3月下旬~4月頭)は出店があったりするしとても混んでる
夜桜もライトアップしてその時間まで多くの出店もあるのでお花見も楽しめる
頑張れば大須商店街とかも歩いていけるし何回か実際に行ったことはあるけど観光で無駄な時間を使う必要はないのでこの距離感では素直に地下鉄使いましょう
白鳥公園
所要時間:1時間~2時間程度
はくちょうじゃなくてしらとりじゃなくてしろとり
秋の紅葉が有名な場所
実際2023年に行きましたが人はいるけど香嵐渓ほどじゃない感じだった
名古屋市内なのでアクセスもよく…と言おうと思ったけど熱田神宮よりは南で特別どこかの駅が近いって感じでもなさそうなので少し駅から歩くかも
自分が行ったときはお茶会みたいなのがやっていて飛び入り参加した
お茶を入れてくれる人が色々解説してくれて何のお茶かは忘れたけど2杯くらいお茶菓子と共に頂いた 参加費400円くらいだった気がする
コロナの影響で数年開催できていないイベントだったらしくてタイミングよかったなあと お茶の種類覚えてないけど
矢場動物堂/ポケモンセンター名古屋/コミュファ eSports Stadium NAGOYA
名古屋パルコ内(矢場町駅)にある変わった施設とか
矢場動物堂
ブタ、触れます
触れ合いできます
獣くさいので匂い耐性がない人はちょっとキツいかも
豚触れることなんて滅多にない気がするしそもそも大都会名古屋の数少ない都会部分でブタが触れるというレア体験
ペットショップワンラブが運営していてそもそもブタ以外にも爬虫類だったりピラニアだったり少し変わった動物が売ってるお店
動物好きの人数名と一緒に行ったけど結構興味深そうに見てました
コミュファ eーSports Stadium NAGOYA
シンプルにeスポーツ関連のイベントスペース
入ったことはないけど色々ゲームとか体験できるらしい、1時間500円程度でゲーミングPCが使えるらしいのでちょっと時間空いたなとかでいけそう
お金はそれなりにかかるけど個人で配信とかもできるらしい
入ったことはないです
ポケモンセンター名古屋
改装中(10月上旬)のため後ほど編集で書き足します
まあ他のところと変わらないけど名古屋に限らずポケモンが好きだったら地方のポケセン寄りたくない?くらいのご提案
まああとは寄らなくてもって感じだけどすぐ隣に松坂屋があって屋上にレトロ遊園地があるので興味本位で寄ってみてもいいかも
ちょっとお得な話とか余談
移動について地下鉄とかバス使うなら名古屋市交通局が出している1日乗車券や土日エコ切符を使用すると目的地から名駅までの往復+どっかで1回降りるだけで元が取れます
土日エコ切符は平日でも8が名古屋の日で使用できます、便利バグ技
なんかもっとコアなところないん?みたいなことを思って知りたい場合は事前にTwitterの「おいでよ名古屋」さん辺り見ておくと穴場スポットが発見できて楽しいかも Googleマップでおいなごちゃんが共有した行ったことあるエリア見てたら名古屋市の超端っこの超ローカルパン屋さんにきていてひっくり返ったので名古屋で生まれて住んでる人間から見ても本当に詳しいです
あとは漫画/アニメで「八十亀ちゃんかんさつにっき」というローカル名古屋ディス愛作品があるのでこれも面白いです。東京から名古屋にきた男子高校生が名古屋文化に触れていく作品 こっちは名古屋に行った後に見たほうが面白いかも、解像度が高いので
最後に
別に探せば色々あるんですよね、ちょっと遠かったりして組み合わせが難しいだけで
観光地の聖地東京や大阪、京都、北海道とかと比べてしまうとやっぱり見劣りするけど1ミリもないわけじゃないので
最後にって書いたけど次回は市外近郊編(三重岐阜あり)と何くったらいいか編を書こうと思ってるので既にシリーズ化決定してます、次回をお楽しみに
ここまで読んだ人は多分1万字以上読んだと思うので誇ってください&長文読んでいただきありがとうございました