![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81831070/rectangle_large_type_2_5dbd3b7d978bb70a9aa87608c690875a.png?width=1200)
自己紹介
長野県松本市出身・在住。
高校時代にアコガレの先輩が所属していると勘違いして写真部に入部。写真部所属の友人の応援に来ていただけだったと後日判明するが、その頃には銀塩写真(フィルム)の現像の面白さにハマっており、以後20年以上写真沼から抜け出せずに、むしろレンズ沼、ポートレート沼と新たな沼を開拓しつつ現在に至る。
旅行好きで、写真を撮るためならどこまでも行く。好奇心の赴くままに行動するため、湘南にいた翌日に富山で撮影していたりする。今まで行った一番遠い場所はイースター島。旅は好きだが、松本市も大好きで、移住したいと思ったことはない。
小さい頃から本が好きで、日本語も外国語も含めて言葉の持つ美しさに魅了され、自分の写真にポエミーな文章をつけてnoteで発表していた。いったん中止していたが、再開。
言葉と写真の感性を活かして、「その人らしさ」を写すポートレート撮影を提供。また、カメラの前だと顔がこわばってしまう、そんな写真嫌いの人の苦手克服のお手伝いとして、「90日間で自己肯定感がUPする自撮り講座」開催。自撮りが大好きになったと多くの参加者様からご講評を頂いている。