
コロナ禍短期留学体験談[出来ることを数えるの巻]
Bula!
おっとうっかり、更新頻度が落ちてしまっていました。
そんな中お読みいただきありがとうございます^^
こちらの記事に書いた時と現状は変わらず、制限の多い日々を過ごしています
カフューと呼ばれる活動可能な制限時間は
朝4:00〜夕方18:00まで
その時間外は外出禁止とされています
その為、スーパーや飲食店(そもそもテイクアウトのみの営業)は16:00-17:00には閉まってしまいます
「暗くなる前に帰って来なさいよ〜。」と
小学生の時に親に言われたことを思い出さずにはいられない健全時間での生活です
でも、それでも、
私が今ここフィジーにいることは
紛れもなく貴重な時間だと思います
出来ないことより出来ることを数えよう
そう再認識出来たのは昨日の晩
スーパームーン×皆既月食
という珍しい天体ショーが見られる日でした
日中を通して天気が良く、
月が浮かび出した時から皆既月食が起きるまで
ずっと綺麗な夜空でした
ドミトリーのみんなでその時を待ちました
会話を楽しみながら夜空を見上げ
突然にくる流れ星に感動し
日本では見ることの出来ない星座を知り
夜風の心地良さを共有しました
今の私たちは
外食をすることも、学校に行くことも
ビーチに行くことも、観光することも出来ません
でも、みんなで
夜空を眺めることは出来ます
出来ないことより出来ることを数えよう
これは今置かれてる現状でも、自分の能力でも
言えることではないでしょうか
最後までお読みいただきありがとうございました
またお会いできますように
以上、ゆーふぃでした