見出し画像

聖なる樹、パロサントでお香づくり

「令和ちゃん」は、こちらの想像を遥かに超えてきます。
新年早々、痛ましいことが続きました。
自然災害は恐ろしく、今も一日も早く現地の方に早く日常が戻ることを祈るばかりです。

正月早々、私の住む長野県も震度5でした。
車を運転中でしたが、揺れが長く。
コンビニの看板ぐわんぐわん。
幸い被害はなく、家に帰ってニュースを見ればこれです。

募金等、支援できることは微力ながら行うものの、まだまだ復興には時間がかかりそうです。
どうか、現地の方に少しでも日常が、笑顔が戻りますように。



そんな令和6年がスタートして、もうあっという間に2月。
すっかり疎かになっていましたが、先日興味があったけどわざわざ通販するほどでもないな…と思っていた“パロサント“を手に入れました。

カリス成城の香木。
精油を買うために初めて入った雑貨屋さんで精油より前に見つけてテンション上がった

パロサントってこういう香りだったんだぁ…と焚いてみて思ったのです。
勝手に、甘めな香りと想像していたのですが、言葉で現すのは難しいけれどスキッとする感じ、といえばいいのでしょうか。

12月に購入したものの、まだまだ残っております。
普段瞑想することもないのですが、皆さんはどんな時に使うのでしょうか。


そんなパロサントですが、今日改めて違う使用方法で使ってみることにしました。
まずひとつ目。


削って焚く。本当は薫香が理想ですが、薫香用の炭が家にはありません。直火です。

YouTubeでひのきの粉末でお香を作る動画を見まして、これをするために木を削りました。
粉末を用意するために、私は一般家庭にある普通のスライサーでパロサントを削りました。
鰹節もびっくりの荒さです。
当然粉末になんかならないので、大きいものをどうしようかと思った結果、ここに至りました。
ひどい経緯です。

煙も当然ありますが、やはりパロサント。
いい香りが部屋に漂います。
ですが直火なので消えるのも早い。儚いですが、このやり方もアリといえばアリなのでしょう。
パロサントも、一般家庭のスライサーにかけられるなんて思っても見なかったでしょうね。

それが終わった後、本題はこちらです。

お香を作る方にとってはお馴染みの道具、「燻物屋 香楽」さんのセット。

今回はこちらの道具と、パロサントをもう少し細かくして、お香作りにチャレンジです。

パロサントの粉末…粉末にはなりきれなかった削り節。

乳鉢で根気よくすりつぶしていきます。

まずは削り節…ならぬ削ったパロサントを乳鉢へ入れて、すりつぶしていきます。
とても根気が要るのですが、本当に微かに細かくなっていく気がするのです。
高級な削り節がスーパーに陳列されている削り節サイズになるような、そんな違いです。どう頑張っても粉末にはなりません。


こうなる。こうするとちょっとしたフレークに見えてきませんか、と聞いてみたくなります。



お香づくりの醍醐味、調合。

このあとは調合作業なのですが、今回は合わせるものなんてほぼありません。
今日はあくまでお試しです。

今回の調合は、「原料」と「椨」を「1:1」にする。
ただそれだけです。
それすらもどんな感じかな…というものなので、うまくいくことを祈りつつ。
どんどん混ぜ合わせて、馴染ませていきます。
そのあとは水を入れていき、練り上げていきます。水は、耳たぶくらいの柔らかさになるまでを目安とします。

それができたら成形していきます。
今回は量も少ないのでコーン状にしました。

このマットの色気の無さを笑って欲しい。

普段成形する際、私はデスクマットを使っています。
昔使っていたデスクマット、これ意外と便利なんですよね。汚したって全く気になりません。
ダンボールの上でやる方もいらっしゃいますし、どんなものでもいいのでは?と私は思っていますが…実際に教室で習ったことがありませんので、そういった経験のある方のアドバイス等を参考にしていただけたらと思います。私も知りたい。


乾燥中。出来上がりは数日後のお楽しみ。

こうして不恰好にまとまったお香は、現在乾燥中です。
引っ越してから湿気が格段に減ったので、乾くのは早いかも…

コーンの形をうまく作れる方を心から尊敬します。

実際成形している最中に思いました。
そんなに水を入れなかったつもりですが、若干柔らかめでした。
しかし入れる原料は全てぶち込んでしまい、しかも粉末じゃないから後で入れてもきっとまとまらないので、そのまま成形しました。
いい香りになるのでしょうか。
本当に興味本意の実験もいいところです。



そうそう、先日のセルローススポンジ記事、意外にも皆様に読んでいただいているようで驚きました。
この場で申し上げます、本当にありがとうございます。
今回「さささ」のロール晒しを手に入れたりもしまして(初めて売ってるのをみたんだよ!買ったよ!)、その使い心地の紹介もできたら…と思っています。

本当に娯楽程度に読んでいただけるだけで嬉しいです。
ありがとうございます。
また、次の記事でお会いできればと思います。
まだまだ寒いですので、皆さまくれぐれも身体には気をつけてくださいね。

それでは。


いいなと思ったら応援しよう!