見出し画像

自己紹介

はじめまして。りか(アラサー女)です。
かれこれ乙女ゲー歴15年以上。
学生時代(中学生〜大学生)の頃に、おもにPSPやPSVitaでプレイをしていました。いまはSwitchです。

ここには私がプレイした乙女ゲの感想とか、書いていこうかなと思います。いわゆる18禁乙女ゲーも美味しくプレイできるタイプなのでかなり雑多にやります。
ネタバレ込で感想書きます。

プレイスタイル

主人公にはどんな時でも感情移入タイプ。第三者視点で眺めていません。プレイヤーネームはデフォ。
かなり疲れるプレイスタイルしているので、色々並行して手を出しがち。
基本的に心ゆくまま、私が主人公の立場ならどうするか?を軸に自由にやっていますが、攻略順序に一部こだわりを持っている作品もあります。その場合は、各攻略サイト様を参考にしながら進めています。

本編ではない、アフターストーリーを含めて、子供が産まれる系スチルあるのは地雷です(が、残念ながら私の好きなゲームの推しルートありがち)。スチルが地雷なだけで、お子様登場(声だけ)とかは全然イケることが最近わかりました。私がされて嫌なことは全て地雷です。

恋愛アドベンチャーゲームって言ってんだから、素直に恋愛だけやっとけよ。っておもっているタイプです。
私が見たいのは主人公と攻略対象の恋愛とその行く末の幸せであって、その先(結婚したその後の話)は求めていないのだ……。

ちなみに声優オタクなので推し声優(敬称略)

・遊佐浩二
・平川大輔
・森久保祥太郎
・黒田崇矢
・花田光
・興津和幸

など……。
あまりBL モノは嗜みませんが、
ラキド(声優さんが変更される前のもの)
鬼畜眼鏡
大正メビウスライン(いずれもPC版)はやりました。
個人的にはBLは好きな声優さんがいるから、
という動機でやっているのでかなり雑多です。

過去にやったゲーム(参考)

・薄桜鬼シリーズ(PSP,PS Vita,Switch)
・ピオフィオーレの晩鐘(Switch)
・BROTHERSCONFLICT(PSVita,Switch)
・越えざるは紅い花(PC,PSP, PSVita,Switch)
・DIABOLIC LOVERS(PSP,PsVita,Switch)

など。最近はもっぱらSwitchでやってます。

🌸薄桜鬼Switch▶︎万葉プレイ中(それ以外は攻略済)

⚜️ピオフィ▶︎全END・スチル攻略済。

🩷️🩵ブラコン
▶︎Switchやり出したけど作業ゲー(知ってた)。
※何故かVita版は記憶にないトロコン。
※Switchは雅臣ルートだけ(後日談は地雷)。
▶︎棗ルート狙いで頑張ってる。

🥀越えざるは紅い花(全END・スチル攻略済)
※12/19に出るブラウザ版予約した

❤️‍🩹ディアラバ▶︎モアブラまで。
Switchのグランドエディションプレイ中
※レイジルートで心が折れてお休み中

まぁこんな感じです。かなりゆるゆるとですが、Switch版を遊んだ感想をあげていこうと思います。