手帳編 ロルバーン2021手帳 note10日目
先ほどロフトさんがインスタライブにてロルバーン2021年のロフト限定ダイアリーを配信してくれていました。
配信の予定を全く知らずインスタで文房具チェックしてたらライブ配信の通知が!(; ・`д・´)
配信は5社からロフト限定ダイアリーを紹介してました。
いろんな限定商品を見ていたら最後にデルフォニックスさんが登場してテンション爆上がり!!
ロルバーン公式ページは見ていたのですがロフト限定商品を見落としていたので助かるー!
ただでさえ2021年の新作は種類が多いのにどんなのが出るのかなーとワクワクしながら見ていたら
ドストライクな表紙が!!!
架空デパートシリーズ「ル・ブルドン」の屋上遊園地
このかわいらしい色合いに一目ぼれ。
他にもパフェやフルーツサンド、服売り場等ル・ブルドンシリーズには6種類出てましたね。
それと
トレンドの「恐竜」シリーズ!
個人的には標本チックなやつがとてもいいなーと思いました。
夜の博物館みたいなやつも箔押しがキラキラしていてよかったです。
全体的に男性でも使いやすそうなデザインでしたね!
手帳は自分の好きにカスタマイズが出来るシステム手帳派なのですが
今回のロルバーンロフト限定ダイアリーを見てしまったら
欲しくなってしまう....。
表紙だけだったらかわいいなーで終わるのですが、
最近はロルバーンも中身が変更できるようにリムーバーが発売されていたりして中身の入れ替えができ、自由度が上がってきています。
そして何より懸念していたのが紙の表紙です。
紙表紙だと一年使っているうちにお気に入りの表紙が傷付いてしまったり角が曲がってしまったりとトラブルが起きやすいなーと思っていましたが
今回の配信で知ったのですが専用のクリアカバーがあると!!!
きちんとリング幅も計算されており穴が開いているので開閉時のストレスはなさそう。
見た感じペンホルダーも付いてるようだったのでこれはgetしたくなる。
来年の手帳が9月中には出そろってくるのでそろそろ手帳会議しないといけないなーと思って厳選していたのに思わぬダークホースが....
今年は手帳会議が大荒れになりそうだ(;´・ω・)
・・・・・
今回の記事はここまで。
昨日はつぶやきしか更新していないので連続で11日目も更新していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。