文房具編 愛用中の付箋 note12日目
こんにちは!
仕事編の続きを執筆中ですが時間がかかりそうなので文房具編を先に更新します(;´・ω・)
今回の文房具紹介は普段から愛用している付箋です。
100均や文具店などで手に入る安価なものですが使いやすいので重宝しています。
ミニノートや手帳、勉強ノートに使用している付箋は変えているので
まずは
持ち歩きをしているミニノートに使用している付箋をご紹介!
ポストイット(ミニ)
トレーシング素材付箋
フィルム付箋
通常サイズの紙付箋
こんな感じのものを使用しています。
特にスリーエムジャパンさんのPost-it スリム見出し(ミニ)はミニノートで買い物リストを作成するのに大活躍!
・・・・・
ミニノートの買い物リストの使い方ですが
買いたいものを右ページに、買い物終了したものは左ページに貼り
仕分けをしています。
買い物が終わったら付箋は捨ててしまえばいいのですが、
食材はだいたい同じようなものを買っていますし、
毎回書いて捨ててしまうのはもったいないので
粘着が弱くなってきたら捨てて新しい付箋に書き写しています(*'ω'*)
・・・・・
今までは12×50の規格のものを使用していましたが
この大きさだと1ページでは足りず、2ページ3ページ使用することになり
パッと見ですべて把握できず
買い忘れるものがあったりと改善が必要でした。
もう少し大きいノートにすればいいのですが
ポケットに入るサイズではないと持ち運びに不便だし
鞄に入れるにしても
エコバックも持って良くので買い物時の鞄を圧迫してしまう。
(買い物時は普段使用している鞄ではなく小さめでお財布と最低限必要なものだけが入るものを使用しています。)
これは早急に改善しなくては!
と思いながらホームセンターで買い物をしている時に文房具コーナーを見ていたらこのミニ付箋と運命の出会いをしたわけです(*´ω`)
このミニ付箋はミニノートにも横に並べて貼ることができます!
こんな感じ。
そして買うものもそこまで長い名前のものは無いのでこのくらいの大きさで間に合います。
2列で、しかも枚数多く貼ることができる!
右側一枚で大体買いたいものが収まるので一気に確認できるし、色分けしているのでランダムに貼ってもわかりやすい。
使い始めて数日で虜になりました。
他にも勉強用ノートに日付を記入して貼ったり、手帳のマンスリー枠に幅がちょうどいいので目立たせておきたい予定に使ったりしています。
そして他にもミニノートで使用しているのがトーレーシング素材とフィルム素材、紙の付箋です。
フィルム素材の付箋は学生時代から使用していてずっと愛用しています。
ミニノートには買い物リストやTODOリスト、文房具の欲しいものリストなどを作っています。
そのページをわかりやすくする為に細身のフィルム付箋を使用しています。
柄付きのフィルム付箋はクリアポケットにメモ紙が入っている時にポケットに貼って使用しています。
通常のノートだったら柄付きの大きさの付箋の方がめくりやすいのですが
ミニノートに同じような使い方をしてしまうと横幅がすぐに埋まってしまいかえって見えにくくなってしまいます。
そして、
TODO、欲しいものリスト等に使用しているのが通常の紙付箋です。
ノート幅にちょうど良いのと、買い物リストよりも記入する項目がそこまで無いので大きめのものを使用しています。
黒や紺色の付箋はジュースアップやサラサのミルキーカラーやゴールドなどを使用すると目立つので結構見やすいです!
続いて、
ノートにメモをしていて後で別のノートにまとめる内容を目立たせる為に使用している
トーレーシング素材の付箋です。
こちらは先端にだけ色が付いており、付箋を貼っても下に書いた文字に干渉することなく読むことができます。
フィルム付箋も薄くて下の文字を見ることはできますが、全体に色が付いているので個人的には少し見づらい....
トレーシング素材なのでもちろん記入することもできます。
(ボールペンはインクを弾いてしまったので文字を書く場合はシャープペンなどの方が良さそうですが)
愛用中の付箋を1ページにまとめてみました。
こんな感じですね(・∀・)
長くなってしまったので今回はここまで。
次回は勉強用やnoteの記録帳に使用している付箋を紹介したいと思います!
・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もぜひ読みに来てください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?