おにちゃんの自己紹介 Vol.25 〜常に新しい自分〜

珍しく、最初からタイトルをつけてみました。


「常に新しい自分」


人間の細胞というのは、常に、毎分、毎秒、毎瞬、生まれ変わっています。

約3ヶ月で、人間の細胞というのは、「全て」入れ替わるみたいです。

そうなると、人間というのは、「3ヶ月前の自分」と「今の自分」というのは、実は「全くの別人」だということがわかります。

にもかかわらず、人間は

「『私』ってこういう人で、、、」

「『オレ』って昔からこうで、、、」

「『僕』はこういうトラウマがあって、、、」

こんな感じ。

でもさ、それってさ、もしかしたら、「そこ」に「意識」がずっとあったり、繰り返し言葉で「発し」たりするから残っているもので、「常に新しい自分」という「意識」や「言動」があれば、それって薄れていくんじゃないかな?って思うの。


よくあるじゃない、「アファメーション」たるもの。

アファメーションとは、自分自身にポジティブな言葉で宣言をして、なりたい自分を引き寄せるマインドセットのことで、日本語でいうと「言霊(ことだま)」みたいになるかな。

あれってまさにそうで、常に「今」や「未来」に焦点や意識を向けることで、新しい自分に変化していけたり、やりたいことにに挑戦できたり、今まで無意識に壁を作ってて壊せなかった自分の価値観みたいなものをブレークスルーできたりするんだよね。




話は変わるけど(いつも急すぎる)、僕は普段「数秘術」というものを使って「数秘術セッション」なるものをしています。

数秘術とは、生年月日や名前から、その人が本来持つ「性質」や「本質」、「才能」、「課題」などを導き出すもので、それを通して、その人が「知らなかった自分」を知れたり、自分の可能性に気づくことによって、より人生が生きやすくなるためのツールとして、僕は使っています。

なぜこの「数秘術」を用いて僕が「セッション」をするようになったかというと、

約4年前。僕が「英語コーチ」として起業し、「おにちゃん会」を始めてまもない頃、この世界に「生きづらさ」を感じていた。

お金でつながってる人たち、何か「本質的なもの」を忘れて日々、仕事に追われているような人たちを見て、「違和感」を抱いていた。

そんなある時、僕の英語コーチングを受けてくれていた方が何かを察してくれたのか、ふいに、「おにちゃん、Kさんという、リーディングっていう、潜在意識を通して心の声を聞いてくれる人がいて、一回会ってみたら?」ということで、よくわからないけど会ってみたの。

大阪のとあるアパートの一室。なんかパワーストーンみたいな石がいーーっぱい置いてあって、水晶玉みたいなのもあったかな。

とっても雰囲気が柔らかそうで、笑顔の女性、Kさん。

「初めまして、こんにちは」とお互い挨拶をかわすと、本題に。

「鬼城くんは何か今日聞いてみたいことはある?」と聞かれたが、何を聞けばいいか正直あんまりわからなかった。

すると続けて、「何か、悩んでることはある?気になってる人はいる?」と聞かれたので、そこでふっと頭をよぎったのは「お母さん」だった。

「お母さん」と一言伝えると、「お母さんの何が気になるのかな?」と聞かれ、「んー、何か『心配』なんです」と、答えた。

「わかった、じゃあ今からリーディングって言って、潜在意識を通してお母さんに聞いてみるね。目を瞑るけど、何もしなくていいからね。」と、始まった。

3分ぐらいだったかな。Kさんは口を開いた。


「うん、鬼城くん、お母さんは、『大丈夫』だよ。お母さんは、鬼城くんが思ってる以上に強い人だよ。」


そう言われた瞬間、僕の目から、涙がボロボロと溢れ出し、5分ぐらい止まらなかった。

「鬼城くんは、たぶんとっても優しすぎて、心配しすぎてるんじゃないかな。お母さんのことはそんなに気にしすぎず、もっと自分の人生を生きていいんじゃないかな。」

また涙が止まらなかった。

そう言われて気づいたんだけど、たぶんその時の僕は、夢だった教師を3年で辞め、突然オーストラリアで生活し出し、自分で起業して、「お母さんに心配かけてるな、申し訳ないな、こんなにたくさん自分に時間とお金とエネルギーを投資してくれて、大切に育ててくれたのに、俺はお母さんに何も返せてない、俺はだめだ。」そんな気持ちを、潜在意識の奥底に眠らせながら生きていたんじゃないかな、って思う。だから図星を突かれて、涙が溢れて止まらなかったんだろうな。


そして、リーディングが終わり、最後の最後に、

「おにちゃんの生年月日を教えて」

そう言われ、生年月日を伝えた。

すると、


「なるほどね、おにちゃんは、『愛』と『自由』と『平和』の人だ。それを体現して、生きていってね。」


そう言われた瞬間に、「ぅえええええええええぇぇぇええええええ!!!!!!」って感じになって、

「そのままやん。俺が思ってた感じ。」

って。


なんか、それまではさ、「愛」とか「自由」とか「平和」とか、そんな言葉って発しちゃいけないんかな、なんかそんな雰囲気あるよな〜って、勝手に感じてて、たぶん自分にもそんな言葉たちを発する「自信」みたいなのもがなかったんだとも思う。

でも、心のどこかで、ずっと、全ては「愛」だよな〜、って、思ってた、わかってたような気がするの。

だから、Kさんに、「おにちゃんは『愛』の人だ」って言われて、「あ〜、やっぱりそうなのね。自分の使命、運命みたいなものって、やっぱりそうなっってるのね。」って、なんか、「最終確認」ができたような気がして、肩の荷がおりたというか、心がすーーーっと、軽くなった気がした。

しかも、もう一つのポイントは、「体現する」というところ。

「愛が大事だー!」「自由に生きようぜー!」「平和な社会をつくるー!」って、口で言うんじゃなくて、それを「体現して生きる」ということ。

ここにすごくしっくりきた、そんな感覚があった。

だから、これからは「愛」と「自由」と「平和」を、自分自身の「生き方」「生き様」で「体現」していこう。そう思った瞬間だった。


そこから、僕は「あれ?そういえばあの生年月日で見たやつ、何やったんやろう?」と疑問に思い、調べていくと、「数秘術」というものだと知った。

そこから、数秘術を自分なりに研究して、周りの仲間や出会って人たちにやってみたのだ。

そしたら、体験してくれたみんな、「え、、当たってる、、」「マジでそうやわ、、」「しっくりくる!」「なんか解放された気がする」「なんか本質つかれた感じ」みたいな感じで、「ありがとう」が増えていったのだ。

それからは、僕がもともとやりたかった(やっていた)「人の可能性を最大限に引き出す」という活動に、この魔法みたいな「数秘術」を使うことによって、引き出せる幅が広がると感じて、数秘術を用いてセッションもしていくようになっていったのだ。

ただ、勘違いしないでほしいのは、あくまで数秘は「ツール」でしかないということ。

これが100%だと思って信じないこと。

あくまで、「少しでもその人の人生が楽に、生きやすく、ワクワク生きれるようになるきっかけ」でしかないということ、覚えておいてほしい。




話が逸れまくってしまいましたが(もはや得意技)、何で数秘の話をしようと思ったかというと、

数秘の世界では、「今年のサイクル」の数字も見ることができます。

これは、「個人のサイクル」と「宇宙全体のサイクル」の2種類があります。

例えば僕で言うと、今年のサイクルは「3」。(この数字の出し方に興味がある人は、是非個別でDMください)

今回話したかったのはこちらではなく、「宇宙全体のサイクル」。

来年の2025年の宇宙サイクルは「9」の数字なんですね。

これはどう言うことかと言うと、数秘「9」の表すメッセージは、


「終わり、集大成、断捨離、手放す」


のメッセージなのです。


数秘は1から始まり、9で終わります。(特別な数字として、11、22、33がありますが、そこは一旦おいておきます)

ですので、9のサイクルというのは、「いろんなモノが離れていく」そんな1年になりそうなのです。


ちなみに今年(2024年)のサイクルは「8」。

8の数字の持つメッセージは、


「拡大、拡張、拡散、外向きエネルギー、チーム、お金、豊かさ、地位」


そんな1年だったのです。


まだ2024年はあと2ヶ月弱あるので終わってはいませんが、実はそろそろ、2025年に近づくにつれて、「9」のエネルギーが動き始めてるんじゃないかと体感しています。(もちろん個人差ありです)


「今年はなんだかいろんな出会いがあったり、いろんなとこに行ったり、いろんなお話をもらったり、いろんなことやってみたり、ぶわーーーーって感じの、怒涛の1年やったな。。。」

みたいな人も多かったんではないでしょうか。

ですが、来年は少し落ち着くんじゃないかな、と思っています。

今まで積み重ねてきたものを断捨離したり、壊したり、人が離れていったり、プロジェクトが終わっていったり。

「終わり」とか、「捨てる」とか、「破壊」とか、「離れる」とか、そんな言葉を聞くと、「怖い」と思う人も多いかも知れません。


はい、ここで伏線回収です。

はじめに書いた文をそのままコピペします。




「常に新しい自分」


人間の細胞というのは、常に、毎分、毎秒、毎瞬、生まれ変わっています。

約3ヶ月で、人間の細胞というのは、「全て」入れ替わるみたいです。

そうなると、人間というのは、「3ヶ月前の自分」と「今の自分」というのは、実は「全くの別人」だということがわかります。

にもかかわらず、人間は

「『私』ってこういう人で、、、」

「『オレ』って昔からこうで、、、」

「『僕』はこういうトラウマがあって、、、」

こんな感じ。

でもさ、それってさ、もしかしたら、「そこ」に「意識」がずっとあったり、繰り返し言葉で「発し」たりするから残っているもので、「常に新しい自分」という「意識」や「言動」があれば、それって薄れていくんじゃないかな?って思うの。


よくあるじゃない、「アファメーション」たるもの。

アファメーションとは、自分自身にポジティブな言葉で宣言をして、なりたい自分を引き寄せるマインドセットのことで、日本語でいうと「言霊(ことだま)」みたいになるかな。

あれってまさにそうで、常に「今」や「未来」に焦点や意識を向けることで、新しい自分に変化していけたり、やりたいことにに挑戦できたり、今まで無意識に壁を作ってて壊せなかった自分の価値観みたいなものをブレークスルーできたりするんだよね。




はい、ということで、この1年で、また「新しい自分」に大きく生まれ変わります。

チャンスです。


「終わり」「捨てる」「破壊」「離れる」を「怖い」ととらえず、


「新しい自分に生まれ変わるチャンス」だととらえて、生きていけたら、少しだけハッピーに、生きやすく生きれるんじゃないかなと、そう願っています。


少しだけ「執着」を手放し、新しい自分「New Me」へ、アップグレードしていきましょう!


「余白」、だいじですよ。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


PEACE✌️!!




💌個別相談のご希望は、お気軽にDMメッセージください^^

いいなと思ったら応援しよう!