見出し画像

≪Vol.99≫やった方がいいことと、やらなきゃならないことの戦い

何度も書かせてもらっているのですが、
僕は日本に住む外国人留学生を組織した会社を経営しています。
(※日本在住→→帰国のメンバーも増えました)

コロナ時代に入って、インバウンド事業と言われるものはなくなっているのですが、いろいろ形を変えながらも、現在も変わらず外国人事業が継続して進んでいます。
インバウンド事業が活発か?と言われたら、全然活発ではないのですが、
僕の仕事はインバウンド事業というよりは、
外国人人材事業だったから、さほど後退せずに前に進めたのかとは思います。ありがたや。です。

外国人人材事業なので、
外国人人材を集め、育て、仕事する(または送り出す)。
ということが仕事になります。

やった方がいいこと

現在、40カ国650名ほどの外国人メンバーがいるのですが、
僕の頭の中とFBグループには人材情報が入っているのですが、
それを見える化する必要があると思っています。

これが、僕の頭にある「やった方がいいこと」

実際に、人材を市場に出していくデータとして作るのは大変なんです。
というダメな自分の言い訳で作業が止まりがちです。
でも、絶対にやった方が良いことで、自分の会社の価値を知らせる一番必要なことだと考えています。

関わる外国人も当初は
東京(首都圏)に8割、
大阪(関西)に2割

という感じだったのですが、

少数ですが、日本全国に引っ越していって、
いろんな場所に外国人メンバーが増えてきました。

もう1つ面白いのが、
帰国、海外留学/仕事で
「母国→日本→母国」
「母国→日本→他国」
という人も結構増えてきました。

僕にとっては、コレが一番興味深くて、
一番面白がってもらえる、価値提供にも将来繋がるネットワークだなと思っています。

なのに。。。僕のおさぼりで、
見える化されていないのが最高にイケていないという反省です。
ちゃんとやりまして、ご案内できるようにします。

実際、外国人に興味があるお客さんは、
・どこの国籍の人が、
・どこに、何人いて、
・何の言語で、どうやったら手伝ってくれるのか

というお問合せが仕事のスタートです。

僕だけが1人いても、実際は何にもなっていなくて、
あくまでも外国人が手伝ってくれるかどうか?しかありません。
なのに。。。僕のさぼりで、、、というダメさ加減なのですが、

とはいえ、今のところは、僕の脳内で判断できる範疇だから、
仕事は成立しているのですが、汎用性もなく、拡張性が低く、、
僕のひとり相撲で社員に申し訳ないという状況です。

やらなきゃならないこと

話を少し戻すのですが、
コロナということもあったのですが、
運よく仕事は継続していて、次の一手、次の一手と、
仕事を進めている。というのが現実です。

↑これが、「やらなきゃならないこと」です。

やらなきゃならないことは、やらなきゃならない。
別に嫌でもないし、会社の事業の中心だし、前向きです。
が、コレはマトリクスでいうと「やらなきゃならない」のボックス
位置づけられることです。

実際に力を入れてしっかりやった方が良いし、
時間を使ってやっているし、表面的にはこれが一番重要だし。
ということなので、ガンガンやっているのですが、

やっぱり思うのは、
「やった方が良いこと」を育ててきたからこそ、
「やらなきゃならないこと」が育っている
と自分で思います。


いつの日も
「やらなきゃならない」ことが「やった方が良いこと」を越えてきてしまうのですが、「やった方が良いこと」にいい時間の使い方と、実際にちゃんとやることが出来れば、もっと成長できるかなと思っています。

遊びはそんなにしなくてもいいのですが、
寝るのは減らしたくなので、しっかり寝て食って頑張りたいと思います!

頑張ろう!という決意表明でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

石川雄大 ~外国人と働く~
いただいたサポートは、TOKYO GLOBAL LABという弊社の外国人留学生が日本のインバウンドの課題を解決するための活動に活用させていただき、皆様の役に立つ情報を提供いたします。よろしくお願いします。 https://tokyo-global-lab.com/