終わりは突然やってくる 2020/03/25
最近は色々とバタバタしていてしばらく更新が途絶えていました。
私は今、ケニアのジョモ・ケニヤッタ国際空港にいます。
新型コロナウイルスの影響により急遽、今日の午後6時にケニアを出ます。
日曜日に大統領の声明で国際線を3月25日の深夜を最後に全て停止すると発表がありました。
現在ケニアへの入国も禁止されているため、事実上鎖国状態になります。
ケニアは現在コロナウイルス感染者が25人おり、その他にも検査結果待ちや感染者との接触者などが多数いるため今後益々増加することが考えられます。
大統領からの発表がある前にケニアの最近の状況を見て、早く帰国した方がいいのではないかと思い、早めに帰国する方向で準備は進めていました。
しかし、突然の国際線の停止の発表により驚きと呆気に囚われています。
1度帰国してしまうと次はいつケニアに入国できるか分からない状態です。
このまま残りたい気持ちと、でも残ることによる危険性とを考えると複雑な心境です。
今回のことで終わりというものは本当に突然やってくるなと感じました。
まだまだこれからだと思っていた矢先に帰国せざるを得ない状況になり、無念です。
今回の約2ヵ月間の滞在はとても濃く、あっという間でした。
2月は初めてイテンを訪れ、そこでは多くの出会いがあり、貴重な経験をすることができました。
3月はキベラスラムのツアーに参加したり、またケニアで活動されている日本人の方ともたくさんお会いし、学ぶことと今後、自分がどういった方向で活動していきたいか考える時間になりました。
今回のケニア滞在は本当に出会いに恵まれた期間だったと思います。
それは、今回のケニア滞在をアテンドして頂いている柳田主税さんや大学の監督、チームメートを始め、多くの方の支えにより実現しました。
自分の力だけではあり得なかったことです。
ケニアに来た時は、こんなにも多くの方と出会えると思っていませんでした。
そしてコロナの影響で帰国しなければならない状況になるとも思っていませんでした。
現在は世界中がコロナの影響で先行きが見えない状態で混乱していると思います。
私も今後の計画を変更しなければなりません。
まず、日本に無事に帰国できるかもまだ分かりません。
これからエチオピアとタイを経由して帰国しますが、帰国までにかかる総時間は30時間です。
予定通り行けば、日本時間の27日金曜日の午前6時半に到着します。
経由地で発熱が無いかなどの検査があり、もし熱があり、コロナウイルスに感染している可能性がある場合は現地の病院に搬送されます。
日本に帰国してからもコロナは落ち着いていないため、安心できない状態が続きますが、まずは無事に帰国できるようにしたいです。